4年生社会科出前授業(6月13日)
ページID : 24427
豊川市の企業、加山興業さんをお招きし、社会科の出前授業を行っていただきました。4年生は現在「ごみの処理と利用」について学んでいます。出前授業の中では、実物のパッカー車の動きや仕組みを詳しく見せてもらいました。さらに、ごみの分別の方法や、ごみの行方について、「テラノさん」というキャラクターを通してクイズやゲームを織り交ぜながらわかりやすく子どもたちに教えてくださいました。
廃棄物を処理する事業は、衛生的な処理や資源の有効利用ができるよう進められていることや、生活環境の維持と向上に役立っていることを理解することができました。また、ごみの減量のために自分たちが協力できることを考える機会となりました。加山興業の皆様、ありがとうございました。




この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年06月16日