あいさつ委員会によるあいさつ運動(6月27日)

更新日:2025年06月30日

ページID : 24719

あいさつ委員会によるあいさつ運動の取り組みが6月27日までの1週間で行われました。毎朝、あいさつ委員の担当の子が校門に立ってあいさつをしました。
あいさつをするだけでなく、積極的に取り組めるよう工夫も加えられています。元気なあいさつができた子には、あいさつ委員が色紙を渡し、学級で台紙に貼って集めていくことで、スマイルポイントがもらえるというものです。あいさつするのが楽しみになりますね。あいさつ運動の期間ではなくても、普段から元気にあいさつできる子もたくさんいますが、この活動がきっかけとなって、学校生活がいっそう楽しく活性化してくれることを期待します。

西門であいさつ運動を行う児童の様子
あいさつ委員によるあいさつ運動の様子

この記事に関するお問い合わせ先

中部小学校
所在地:442-0876
愛知県豊川市中部町1丁目1番地
電話番号:0533-85-3367
ファックス番号:0533-89-5307
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。