5年生野外活動(7月28日・29日)

更新日:2025年07月31日

ページID : 25132

5年生が7月28日~29日の2日間で野外活動に出かけました。途中、雨に降られる場面もありましたが、おおむね天候も良く、さわやかな気候の中で過ごすことができました。今年度も昨年度と同様に1泊2日の日程で行いました。また、昨年度は6月に実施していたものを夏休み中の時期に変更したため、しっかりと準備を行うことができ、中身の濃い充実した2日間となりました。「協力しあって生まれる絆、一人一人が主役になる最高の野外活動にしよう!」のスローガンのもと、友達と協力し合い、ルールを守って、自分の役割を果たし、そして楽しむことができた2日間でした。野外活動で学んだことをこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。

出発式の様子

出発式

きららの里にある青い屋根のログハウスと赤い屋根の屋根付広場の写真

きららの里外観

入村式の様子

入村式

全体写真

全体写真

川遊びの様子

川遊び

カレー作りの様子

カレー作り

夕食の様子

夕食のようす

部屋の様子

ベッドメイキング

キャンプファイヤーの様子

キャンプファイヤー

光の舞の様子

光の舞

きららの里にあるログハウス内の木製の2段ベッドが置かれた寝室の写真

ログハウス内のようす

朝食の様子

朝食のようす

森林教室の様子

森林教室

木工教室の様子

木工教室

この記事に関するお問い合わせ先

中部小学校
所在地:442-0876
愛知県豊川市中部町1丁目1番地
電話番号:0533-85-3367
ファックス番号:0533-89-5307
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。