50周年記念防災キャンプ

更新日:2025年01月30日

ページID : 4383

週末の9月14・15日、創立50周年を記念して防災キャンプを行いました。3年生以上の子と18人とご家族が、防災ワークショップとしてお話をうかがったり、グループに分かれてマンホールトイレや段ボールベッドを作ったりしました。夕食には防災倉庫に備蓄している非常食を食べ、夜には防災学習をしながら学校探検をするなど、ふだんの学校の生活では味わうことのできない体験をすることができました。まだ暑さの残る中、体育館で泊まった親子のみなさんもいました。寝心地はどうだったでしょうか?
今回の体験が、いつか災害にあったときなどに役に立つといいですね。

体育館壇上のスクリーンの映像を鑑賞する人達の写真

リモートで防災のお話をききました

体育館に敷かれた緑色のシートの上で、簡易トイレの作り方を学ぶ保護者と児童達の写真

トイレが使えないときのために、簡易トイレのつくり方を学びました

学校の敷地内でマンホールへのトイレの設置方法について学ぶ保護者と児童達の写真

学校が避難所になると、マンホールの上にトイレを置きます

体育館で段ボールベッドの体験として上に寝転がる男子児童の写真

段ボールベッドに寝てみた!

この記事に関するお問い合わせ先

代田小学校
所在地:442-0841 愛知県豊川市代田町1丁目20番地の2
電話番号:0533-86-4166 ファックス番号:0533-89-5311
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。