9月2日始業式
ページID : 4892
長い夏休みが終わり、子どもたちが元気に登校してきました。
始業式の中で校長先生は、「人は欠けていること(できていないことや苦手なこと)ばかりに目がいってしまいがちだけど、もっと見えているところ(できていること、得意なこと)に目をむけましょう」とお話しされました。
また、越塚隼人さんの言葉を紹介し、「”口”で友達に『がんばって』『ありがとう』と言えるといいでね。”目”で友達のすてき見つけをしてください。”耳”で最後まで友達の思いを聴いてあげてください。”手足”を使って困っている友達の手助けをしてください。そして、困っている友達の気持ちをわかってあげてくださいね。」というお話もありました。


この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日