令和6年度0719 1学期終業式
7月19日(金曜日)、この日は1学期の終業式でした。梅雨明け後の暑さが心配でしたが、この日は午前中曇っており暑さもそれほどでなかったため、体育館で終業式を行いました。校長先生からは「ありがとう」がいえる桜木小学校のすばらしさをお話されました。代表児童の1学期の思い出の作文発表では、自分ががんばれたことを堂々と話していました。そして校歌です。やはり全校で歌う校歌はいいものです。歌詞にある「集う桜木小学校」のよさが伝わりました。
終業式のあとは学級活動です。夏休みに向けて、通知表の返却や、さまざまな話をしていました。そして一斉下校、「全校出校日も元気に学校へ来ましょう」を合言葉に、みんなで元気に「さようなら」をしました。
保護者の皆様、1学期の間、桜木小学校へのご理解とご協力、本当にありがとうございました。2学期、笑顔の子どもたちと会えることを楽しみにしています。

校長先生の式辞。

真剣に校長先生の話を聞く全校児童。

1学期の思い出の作文発表。

体育館中に響いた校歌。

生活担当から夏休みに向けてのお話。

通知表返却。1人ずつ言葉がけをして。

夏休みに向けてのお話。

みんなで元気に「さようなら」。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日