令和6年度0719 1学期終業式

更新日:2025年01月30日

ページID : 2181

 7月19日(金曜日)、この日は1学期の終業式でした。梅雨明け後の暑さが心配でしたが、この日は午前中曇っており暑さもそれほどでなかったため、体育館で終業式を行いました。校長先生からは「ありがとう」がいえる桜木小学校のすばらしさをお話されました。代表児童の1学期の思い出の作文発表では、自分ががんばれたことを堂々と話していました。そして校歌です。やはり全校で歌う校歌はいいものです。歌詞にある「集う桜木小学校」のよさが伝わりました。
 終業式のあとは学級活動です。夏休みに向けて、通知表の返却や、さまざまな話をしていました。そして一斉下校、「全校出校日も元気に学校へ来ましょう」を合言葉に、みんなで元気に「さようなら」をしました。
 保護者の皆様、1学期の間、桜木小学校へのご理解とご協力、本当にありがとうございました。2学期、笑顔の子どもたちと会えることを楽しみにしています。

白いシャツを着た男性が体育館のステージに立ち文字が書かれたボードを児童たちに見せている写真

校長先生の式辞。

体育座りをした児童たちが体育館のステージに立つ男性を見つめている写真

真剣に校長先生の話を聞く全校児童。

女子児童がステージの演台に立ち作文を読んでいる写真

1学期の思い出の作文発表。

大勢の児童が整列している写真

体育館中に響いた校歌。

白い服を着た女性が棒に貼り付けた文字が書いてある5枚の紙を使って話している写真

生活担当から夏休みに向けてのお話。

黒い服を着た大人とパーカーを着た女子児童が廊下で通知表を見ている写真

通知表返却。1人ずつ言葉がけをして。

教卓に立った女性が児童たちに語りかけている写真

夏休みに向けてのお話。

ランドセルを背負った児童たちが列になって下校している写真

みんなで元気に「さようなら」。

この記事に関するお問い合わせ先

桜木小学校
所在地:442-0021
愛知県豊川市小桜町17番地
電話番号:0533-86-4546
ファックス番号:0533-89-5303
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。