令和5年度0609 4年生・上水道出前教室

更新日:2025年02月05日

ページID : 20199

6月9日(金曜日)、4年生社会科「くらしを守る人々」の授業の一環で、「上水道出前教室」を行いました。
上水道は、私たちが安全でおいしく飲めるように、水道局の人たちが24時間働いてくださっています。その水ができる様子をスライドと実演で教えてくださいました。実際に汚れた水がろ過装置を通ると、透き通った水になるのを見て、子どもたちは「おお~」とびっくりしていました。蛇口をひねると当たり前のように出てくる水。その蛇口の先に、関心がもてた授業となりました。


講師の豊川市上下水道部の方々。


しっかりとお話を聞いています。


水をろ過するしくみに興味深々。


代表児童によるお礼のことば。

この記事に関するお問い合わせ先

桜木小学校
所在地:442-0021
愛知県豊川市小桜町17番地
電話番号:0533-86-4546
ファックス番号:0533-89-5303