令和5年度1020 3年生「生産者に話を聞く会」

更新日:2025年01月31日

ページID : 19968

現在、3年生では、総合的な学習の時間で、豊川市が全国に誇れるブランド「豊川ブランド」について学習しています。これまで、「豊川稲荷ずし」についてや「盛り上げ隊」について出前教室を行ってきました。10月20日(金曜日)は、その続きとして豊川市が誇る農産物についての出前教室「生産者に話を聞く会」を行いました。
今回お越しいただいたのは、ともに全国有数の出荷量を誇るバラ農家の方と、大葉農家の方です。最初に生産する苦労ややりがいを教えていただいて、そのあとに質問の時間がありました。3年生子どもたちは、真剣に話を聞き、そしてたくさんの質問をしていました。農業でも、豊川市は全国に魅力を発信できることがわかりました。
いよいよこの学びを学習発表会へとつなげていきます。どんなまとめがされていくのか、今から楽しみです。


作っているバラを持って説明してくださいました。


たくさん質問をしていました。


大葉は昔から出荷量全国一なんだって。


資料を真剣に見ていました。

この記事に関するお問い合わせ先

桜木小学校
所在地:442-0021
愛知県豊川市小桜町17番地
電話番号:0533-86-4546
ファックス番号:0533-89-5303