令和7年度0617 4年生「上下水道出前教室」

更新日:2025年06月17日

ページID : 24685

6月17日(火曜日)、豊川市水道局の方を招き、4年生が上下水道についての出前教室を行っていただきました。

蛇口をひねると出てくる水、そして排水溝から流していく水。水はどこからやってきて、どこへいくのでしょうか。そして、人々が安全に暮らすための工夫は何でしょうか。上水道については、おいしく、安全に飲める水をつくる工夫についてを、下水道については、きれいな状態にして海へ還すという工夫について教えていただきました。

何気なく使っている水についても、たくさんの工夫があることを学ぶことができました。授業をしてくださった水道局の皆様、ありがとうございました。

スライドも用意してわかりやすく教えいただきました。

水をきれいにする工夫をデモンストレーションで。

ほら、こんなに水がきれいになったよ。

子どもたちからはたくさんの質問も出ました。

この記事に関するお問い合わせ先

桜木小学校
所在地:442-0021
愛知県豊川市小桜町17番地
電話番号:0533-86-4546
ファックス番号:0533-89-5303
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。