令和5年度0509 生活委員会・あいさつ運動キャンペーン
生活委員会では、今年度あいさつを高めたいと考えています。そのため、まずは現状の把握と、それについて生活委員会として何ができるのかを考えていくために、「第1回あいさつ運動」を計画しました。回数は4月27日(木曜日)から5月9日(火曜日)まで5回です。
あいさつ運動は、いつも通り登校したあとそのまま校門で行いました。最初は生活委員会の子もなかなか相手に向けて声が出せずにいましたが、5日間を通してどんどん声が出てきました。それに呼応して、登校してくる子たちの声もどんどん大きくなっていきました。
キャンペーン後のふり返りでは、「あいさつを返してくれる声が増えた」とか、「これからもっとあいさつができる桜木小学校をめざしたい」という、前向きな言葉が出ました。これからどんなことを行っていくのか楽しみです。
委員会内でロールプレイして臨みました。
生活委員が率先してあいさつしていきます。
登校後、すぐにビブスを着て活動開始。
最後は生活委員で集まってふり返りです。
更新日:2025年01月30日