令和6年度0430 生き物の森だより(4月)(1)
ページID : 20934
春本番の4月、生き物の活動が活発になってきました。森の中に入って空を見上げると、冬は枝の間から見えた空が、少しずつ若葉の淡い緑に覆われて見えなくなってきていることを感じます。
一方で、森の周辺の草たちは、様々な花を咲かせています。淡い緑の中に黄色や白や紫の花たちが咲いているのが、よいアクセントになっています。
そんな春を感じる生き物の森に、ぜひ遊びに来てください。

少しずつ若葉に覆われる森。

草木の成長が速くなってきました。

休み時間に集う子どもたち。

空が若葉に覆われて見えなくなってきました。

タンポポの花と綿毛のコントラスト。

水辺にはハルジオンが。

スズメノカタビラは淡い黄緑色。

ツルニチニチソウは紫の花。

オニノゲシの花には虫たちも集まっています。

トキワツユクサは白い花。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日