2024年度 「みくらし通信1」令和6年度の「みくらしの営み」がスタートです

更新日:2025年01月30日

ページID : 2388
学校の風景を描いた絵「みくらし通信」

(注意)大人用のため、ルビはありません。

 4月4日 入学式・始業式を皮切りに、令和6年度の「みくらしの営み」がスタートしました。「みくらし」は「三蔵子」を別読みした言い方です。柔らかい聞こえのこの言葉が私は好きで、特にこの「校長室だより」の中で多く使わせていただきます。三蔵子小学校を表すと思っていただければと思います。
 さて、いよいよ今日からは教育活動が本格的にスタートします。これまでも保護者の皆様や地域の皆様に多くのご理解とご協力をいただいてきました。今後ともよろしくお願いいたします。この「校長室だより」でも学校生活の一端を紹介させていただきますので、よろしければお付き合いください。
 (補足)写真は校内の桜です。春の温もりに包まれてのスタートとなりました。

学校の屋外にある高さの低い花をつけた桜の木の写真
学校の敷地の外にある花をつけたピンク色の桜の木の写真

この記事に関するお問い合わせ先

三蔵子小学校
所在地:442-0006
愛知県豊川市三蔵子町宮前32番地
電話番号:0533-86-3646
ファックス番号:0533-89-5304
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。