R6.11 地震避難訓練

更新日:2025年01月30日

ページID : 3620

9月3日(火曜)2時間目、地震の避難訓練を行いました。
今年は校舎工事中であるので、2,3年生は一旦校外に出てから運動場に避難しました。
どの学年も先生の話を聞いて、迅速に運動場へ避難することができました。
地震はいつ来るか分かりません。実際に地震が起こったときは、今日の訓練での動きや学んだことを思い出して、みんなで迅速に避難できるといいですね。自分の命は自分で守りましょう。

防災頭巾を被った児童たちが運動場へ行進している写真
防災頭巾を被った児童たちが住宅街を行進している写真
児童たちが広場で体育座りしている写真

この記事に関するお問い合わせ先

三蔵子小学校
所在地:442-0006
愛知県豊川市三蔵子町宮前32番地
電話番号:0533-86-3646
ファックス番号:0533-89-5304
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。