R6.15 4年 出前授業

更新日:2025年01月30日

ページID : 3624

6月20日に水に関する出前授業がありました。

愛知県東三河水道事務所から講師をお招きし、水についての出前授業が行われました。
浄水場において水をきれいにする方法を、実験を通して学びました。子どもたちは興味津々で実験を観察していました。
今回の出前授業を通して水を大切にしようという思いをもちました。

体育館で地球を映し出しているスクリーンを背景にテーブルに腰かけマイクを持つ男性と男性の方を向く床に座っている男女の大勢の児童の写真
体育館で容器に入った水など実験道具が並べられたテーブルに両手をつき膝立ちの姿勢になる紺色の作業着を着た眼鏡をかけた男性と男性を見つめる児童たちの写真

この記事に関するお問い合わせ先

三蔵子小学校
所在地:442-0006
愛知県豊川市三蔵子町宮前32番地
電話番号:0533-86-3646
ファックス番号:0533-89-5304
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。