9月 山の学校1日目

更新日:2025年01月30日

ページID : 7165

 5年生が「きららの里」で1泊2日の野外活動をしてきました。人生初めての学年の仲間とのお泊り行事です。楽しみも大きいけれど、緊張や不安もある様子のこどもたちでした。でも、1学期から一生懸命準備してきた5年生、どの子もがんばろうとする気持ちが行動の端々に現れていて、夜まで笑顔いっぱいで過ごすことができました!

体育館で出発式を挙行する児童たちの写真

出発式にて。

バスの中で撮影に応じる女子児童たちの写真

バスの中も楽しく行きました。

バスの中で撮影に応じる男子児童たちの写真

きららに到着するのが待ち遠しい!

宿泊するログハウスの前で、撮影に応じる児童たちの写真

これが私たちの泊まるログハウスだよ。

カレーライス作りを頑張る児童たちの写真

ただいまカレーライス作りに全力投球です。

カレーをおいしく食べている児童たちの写真

1組はカレーのお替り続出でナベが空っぽになりました。

カレーを食べ終わった児童たちの写真

おなかいっぱい、おいしかったね。

日没前に屋外で「光の舞」を練習している児童たちの写真

光の舞の最終練習。

キャンプファイヤーで火を点けている児童たちの写真

学級の代表の手で点火。

「光の舞」を演舞する児童たちの写真

美しかった光の舞。大成功!

この記事に関するお問い合わせ先

豊小学校
所在地:442-0025
愛知県豊川市東豊町4丁目60番地
電話番号:0533-86-1001
ファックス番号:0533-89-5313
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。