11月14日 指導員訪問

更新日:2025年01月30日

ページID : 19332

豊川市には、各教科で力量の高い教員が指導員として学校を訪問し、授業研究会で専門的見地から助言をする日があります。訪問される側にとっては、公開する授業について事前に様々な研究をし、新たなチャレンジをすることも多い日です。目の前の子ども一人一人にワクワクする学びがあるように、そのために自分の授業力をもっと鍛えねば・・・と励む先生たちです。


2年生国語


言葉の響きに気をつけて音読しよう。


4年生学級活動


バランスの良い献立を考えよう。


1年の生活科


秋のおもちゃ祭りをもりあげるには?の話し合い。


3年生理科


音の伝わり方が糸電話でわかるよ。


5年生学級活動、グループワークトレーニング。


6年生理科、水溶液の正体を確かめたよ。

この記事に関するお問い合わせ先

豊小学校
所在地:442-0025
愛知県豊川市東豊町4丁目60番地
電話番号:0533-86-1001
ファックス番号:0533-89-5313