2月14日 5年生はじめてのミシン
ページID : 22165
5年生がソーイングの実習で初めてミシンを使った作品作りを教わっています。やる気いっぱいとは言え、しつけ糸の玉留めレベルに苦戦している子も多く、先生一人では助けに手が回りきりません。そこで、今回も大活躍してくださっているのが、ボランティアで子どもたちにミシン指導をしてくれているお二人です。ありがとうございます!できるようになった子が周囲の子を手助けしている場面もあって、授業はみんなの力で進んでいます。
ボランティアさんのアドバイスを受けて。
糸を通すのはもうバッチリ。
布を押す手つきが少し様になってきました。
ミシンの動き出しを真剣な表情で調整しています。
お世話になっております。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年02月21日