7月 空気を押す4年生

更新日:2025年07月08日

ページID : 24911

4年生が、理科の「とじこめられた空気と水」という単元の導入となる学習をしていました。一見、遊んでいるかのようですが、実は「とじこめた空気に力を加えると体積や押し返す力はどうなるだろう」という課題の追究にいそしんでいたのでした。目の前の現象に「なぜ?」の心を働かせていけるといいですね。

空気を押す

空気を入れて弾ませるとどんな感じがする?

空気を押す

ぎゅっと抱きしめて力を加えてみたら…?

空気を押す

二人で押し合ってみると、どう?自由に動かしてみてごらん。

空気を押す

ふ~む、改めてやってみて気づいたことがありそうですね。

この記事に関するお問い合わせ先

豊小学校
所在地:442-0025
愛知県豊川市東豊町4丁目60番地
電話番号:0533-86-1001
ファックス番号:0533-89-5313
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。