7月8日 3年生書写
ページID : 24921
子どもの息遣いはするのにシーンと静かな3年生教室。それもそのはず、子どもたちは習字作品を書くことに集中していました。習字の筆は、3年生になって初めて握る子が多いです。墨汁の用意の仕方、半紙の扱い方、筆の持ち方から習います。良い緊張のもとでがんばろうとする子どもの姿を見ることができた習字の時間でした。
目の前の一文字に集中しています。
硯や墨汁、文鎮の置く位置もきれいに整えて取り組めています。
自分の名前のお手本をよく見ながら…。
彼は、このあと顔を上げて出来栄えにニッコリしました。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年07月09日