10月21日 芸術鑑賞会
今年の芸術鑑賞会は、一流の声楽家とピアニストの生の音楽に触れる会でした。しかも、モーツァルト本人が突然現れ、有名な曲から現代の曲までをちょっとコミカルに、そして圧倒的な美しい演奏で紹介してくれました! 1~6年までどの子もすっかり魅了された50分間でした。

モーツァルトに扮した俳優の鈴木さんが、楽しく会を盛り上げてくれました。この写真はチラシから。

映像と劇と演奏が一体となった演出にびっくり!子どもたちはたちまちその世界に引き込まれました。

体育館を1周しながらビゼーの「カルメン」をすばらしい歌声で聞かせてくれた井上さん。

「トルコ行進曲」を難しいアレンジで目にも止まらぬ速さで弾いていくピアニスト大谷さん。その手が映像で紹介されています。

子どもたちの質問にも明るく答えてくれました。井上さんは子どものころは歌うのが好きじゃなかったとか…。

終わってから子どもたちが書いた感想:最も多かったのは「また、聴かせてください。また来てください」でした。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年10月27日