6月第4週 掲示物を鑑賞。
ページID : 7239
教室の中にも廊下にもさまざまな掲示物が貼られています。2年生の廊下では、彩りのステキな図工作品を見ることができました。鑑賞していると子どもたちが口々に作品の説明をしてくれて楽しいひと時となりました。別の教室では、日々の良かったことが子どもの実感になるように、と短冊に書かれ、掲示されていました。また別の教室では「イイねの木」が作ってありました。先生たちが、こうした取り組みから子どもの心を明るく育もうとしていることが伝わってきます。
1年生の切り絵。
2年生が作った紙のアジサイの花。
今日の「花丸だったこと」が日々掲示され積み重ねられている教室。
子どもたちが見つけたお互いの「イイね」を咲かせた木。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日