7月10日 持ち込み資源回収1日目

更新日:2025年01月30日

ページID : 7127

 雨になり、資源回収には全く向かない日となってしまいました。そんな天候の中、テントの下で世話係としてボランティアをしてくださっているPTA委員の方々、誠にありがとうございます。あまり無理をせず、できる範囲で明日以降も実施してまいります。全校の保護者の皆さんには、持ち込みへのご協力を引き続きよろしくお願いします。

運動場に設置してあるテントの写真

運動場西側にテントを設置してあります。

教頭先生とボランティアで来た保護者の方の写真

教頭先生と談笑しつつ回収を見てくれた保護者の方。

持ち込まれた資源ごみの写真

雨でも持ち込んでくださる人のおかげで資源が集まってきました。

たくさん集まったアルミ缶の写真

アルミ缶が一番お金になります。

ピンク色のごみ袋に入った大量のアルミ缶の写真

たくさん集まっているアルミ缶。明日、明後日もお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

豊小学校
所在地:442-0025
愛知県豊川市東豊町4丁目60番地
電話番号:0533-86-1001
ファックス番号:0533-89-5313
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。