7月16日 5年生の裁縫

更新日:2025年01月30日

ページID : 7131

「玉留めってむずかしいよ~」そんな心の声が聞こえてきそうな5年生の教室。手縫いの初心者ばかりで苦戦は必至。そこで、家庭科の先生がTVの大画面でやり方をしっかり見られるようにしてくれました。やればできるよ、5年生。

家庭科の先生が児童に教えている写真

一人ひとりを支援。

テレビの大画面で裁縫のやり方を見ている写真

ICTはこういう場面でも活用。

帽子を反転させて終わったことを先生に知らせている写真

できた子は、帽子の赤白を反転させて先生に進捗を知らせます。

上手くできたと喜んでいる児童の写真

うまくできたようですね、にっこりしています。

この記事に関するお問い合わせ先

豊小学校
所在地:442-0025
愛知県豊川市東豊町4丁目60番地
電話番号:0533-86-1001
ファックス番号:0533-89-5313
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。