7月第3週 支援学級の夏まつり成功
ページID : 7135
4~8組の子どもたちと担任で、夏まつりを開きました。上学年の子たちが中心となり、祭りのお楽しみとなる出店を計画。輪投げ、ヨーヨーすくい、魚釣り、射的などなど、ワクワクするお店が手作りされ、子どもたちが店員さんとお客さんになりました。チラシの案内をもらった校長先生たちもお客さんで訪れ、みんなでにぎやかに夏を楽しみました。
さあ、今からお店を開こう!
多目的ホールをお祭り会場に大変身させました。
大人気の射的。ねらっているのは?
ポイできれいなスーパーボールをすくってみよう!
やってみると難しいのが分かるコイン落とし。
手作りヨーヨーを真剣に選んでいるのは保健の先生。
輪投げのへたな校長先生にお手本を見せる子。

冷たい飲み物をサービスしています。

みんなで力を合わせて成功させた夏まつりでした。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日