裁判員制度について
ページID : 2017
裁判員制度とは
裁判員制度とは、国民のみなさんに裁判員として刑事裁判に参加してもらい、被告人が有罪か無罪か、有罪の場合どのような刑にするかを裁判官と一緒に決めてもらう制度です。
裁判員候補者について
豊川市では、選挙権を有する国民の中から裁判員候補予定者を「くじ」で選び、地方裁判所に報告しています。これにより、裁判員候補者名簿が作られます。裁判員候補者に選ばれたときは国民の代表として、この仕事にご協力をお願いいたします。
翌年の裁判員候補者名簿に登録された方には、11月中旬に名簿に登録されたことの通知が最高裁判所から届きます。
詳しくは、以下の「裁判員制度ホームページ」をご確認ください。
裁判員制度に関する問い合わせ先
- 岡崎市明大寺町字奈良井3
- 名古屋地方裁判所岡崎支部刑事部
- 電話 0564-51-8428
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日