労働報酬下限額

更新日:2025年03月11日

ページID : 1324

 豊川市公契約条例は、公契約に従事する労働者の適正な労働環境を確保することを目的の一つとしており、この実効性を確保するため、特定公契約について、事業者が労働者に支払う賃金等の下限額を「労働報酬下限額」として設定します。

令和7年度労働報酬下限額(令和7年4月1日以降に業務を開始する公契約について適用)

工事請負契約

  • 総合評価落札方式によるもの
  • 予定価格が1億円以上のもの
工事請負契約の詳細(単位:時間ごとの円)
No. 職 種 労働報酬下限額
1 特殊作業員 2,920
2 普通作業員 2,480
3 軽作業員 1,910
4 造園工 2,520
5 法面工 3,400
6 とび工 3,190
7 石工 3,310
8 ブロック工 3,340
9 電工 2,640
10 鉄筋工 3,040
11 鉄骨工 3,010
12 塗装工 3,140
13 溶接工 3,420
14 運転手(特殊) 2,950
15 運転手(一般) 2,670
16 潜かん工 3,760
17 潜かん世話役 4,680
18 さく岩工 3,710
19 トンネル特殊工 4,590
20 トンネル作業員 3,280
21 トンネル世話役 4,630
22 橋りょう特殊工 3,520
23 橋りょう塗装工 4,010
24 橋りょう世話役 4,130
25 土木一般世話役 3,090
26 高級船員 3,520
27 普通船員 2,780
28 潜水士 4,910
29 潜水連絡員 3,300
30 潜水送気員 2,870
31 山林砂防工 3,530
32 軌道工 4,840
33 型わく工 3,220
34 大工 3,340
35 左官 2,920
36 配管工 2,610
37 はつり工 2,980
38 防水工 3,090
39 板金工 3,130
40 タイル工 2,720
41 サッシ工 3,280
42 屋根ふき工 3,550
43 内装工 3,470
44 ガラス工 3,070
45 建具工 2,800
46 ダクト工 2,710
47 保温工 2,980
48 建築ブロック工 3,502
49 設備機械工 3,070
50 交通誘導警備員A 2,090
51 交通誘導警備員B 1,720

(注意)ただし、年金等の受給のために労働の対価を調整している者(給与と年金の1月あたりの合計額が支給停止調整額を超えないように賃金等を調整している方)や労働者等の合意のもと、見習い(建設業の経験が1年未満)、手元等として使用者が判断する者については、1,094円とする。

業務委託契約及び指定管理協定

  • 予定価格が1,000万円以上の庁舎清掃、草刈、樹木管理、庁舎受付、給食調理など
  • 上限額が1,000万円以上の公募による指定管理協定

労働報酬下限額:

1時間あたり1,094円(令和7年4月1日以降に業務を開始する公契約)

参考 1時間あたり1,088円(令和7年3月31日までに業務を開始する公契約)

労働報酬下限額告示

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 契約検査課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2178
ファックス番号:0533-89-2163
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。