公園等における新型コロナウイルス感染症対策のお願い
ページID : 1870
新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください
公園等を利用する際には、以下のことに気をつけましょう。
体調が悪いときは、利用を控えましょう
- 発熱、咳、のどの痛みなどがあるときは、外出を控えましょう。
- 大人数や長時間の飲食や、飲酒を伴う集まりは控え、会話のときはマスクをしましょう。
時間・場所を選び、ゆずりあいましょう
- 混んでいると感じたら、時間を変えるか別の公園を探しましょう。
- 利用する時間はいつもより短めにし、ゆずりあいましょう。
人と人とのあいだをあけましょう
- ほかの利用者とは、できるだけ2メートル(最低1メートル)離れましょう。
- 熱中症に気をつけ、十分な距離をあけられるときは、マスクを外しましょう。
こまめに手洗いしましょう
- みんながよく触れる場所にさわったあとは、手洗いしましょう。
- 手で顔をさわらないよう気をつけ、家に帰ったらまず手と顔を洗いましょう。
参考画像

この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 公園緑地課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2176
ファックス番号:0533-89-9570
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2176
ファックス番号:0533-89-9570
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日