市民の皆さんの大切な財産 公園施設の破壊行為について

更新日:2025年03月05日

ページID : 1973

公園施設の破壊は犯罪行為になります。

市内の公園で、ガラスの損壊、時計や遊具、水飲み器の破壊、落書き、廃棄物の投棄などの迷惑行為が発生しています。
これらは犯罪行為であり、刑法の器物損壊罪または建造物損壊罪に該当する場合があります。
市では、公園を快く利用していただくために、職員による定期点検やパトロールを行っています。特に悪質行為や被害が大きい場合は警察署に被害届を提出しています。
公園は、市民の皆さんの憩いの場であり、大切な財産です。犯罪行為は絶対に行わないでください。
もし、公園施設の破壊などの迷惑行為を見かけたら、豊川警察署(電話0533-89-0110))または公園緑地課(0533-89-2176)へ通報をお願いします。
下記の写真は市内の公園施設の被害状況です。

令和6年度 〜公園施設の破壊行為〜

被害状況3 一ノ坪トイレ 令和7年2月25日発見 迷惑行為・破壊行為により、公園内施設(トイレ)が毀損された。直ちに警察に通報しました。

一ノ坪公園トイレ被害状況写真

被害状況2 御津山園地 令和6年10月28日発見 迷惑行為・破壊行為により、公園内施設(トイレ)が毀損された。直ちに警察に通報しました。

鉄製の扉をゆびさしている写真

御津山園地便所扉

カバーの外れかかっている扉上部のパーツの写真

御津山園地便所扉上部

扉の表面がはがれかかっている写真

御津山園地便所扉下部

被害状況1 堺公園 令和6年8月14日発見 迷惑行為・破壊行為により、公園施設が汚染・毀損された。直ちに警察に通報しました。

引き戸がへこんでいる、屋外に設置された箱型の倉庫の写真

堺公園の倉庫

入口に立ち入り禁止の黄色いテープが貼られた屋外トイレ施設の写真

堺公園のトイレ

令和5年度 〜公園施設の破壊行為〜

被害状況1 三上緑地 令和5年5月2日発見 公園内の火気の使用により、緑地の汚損・毀損された。

端が焼け焦げて茶色く枯れている緑地の芝生の写真
焼け焦げて枯れてしまった芝生の写真

被害状況2 弥五郎第2公園 令和5年6月23日発見 トイレットペーパーのいたずらにより、公園内の便所が汚損・毀損された。

タイル張りの外壁に白い汚れが付けられている建物の写真

弥五郎第2公園トイレ1

白い壁に赤紫色の汚れが点々とつけられているトイレ室内の写真

弥五郎第2公園トイレ2

被害状況3 三上緑地 令和5年6月26日発見 公園内のトイレにスプレーを使った落書き、公園内の便所が汚損・毀損された。

両側の内壁に銀色のスプレーで落書きをされているトイレ屋内の写真

三上緑地仮設トイレ1

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 公園緑地課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2176
ファックス番号:0533-89-9570
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。