NHK受信料の未契約について
全国の自治体において、テレビ放送が受信できるカーナビを搭載した公用車やワンセグ機能付き携帯電話等におけるNHK受信料の未払いを受け、本市において同様の事案がないか調査を行ったところ、未契約のものが判明しました。
未契約の状況
未契約台数 46台
(内訳)
市長部局 公用車 16台、携帯電話1台、監視カメラ用モニター1台
上下水道部 公用車 2台
消防本部 公用車 19台
市民病院 公用車 4台
議会事務局 公用車 1台
教育委員会 公用車 2台
未契約額 412万3千995円
原因
地方自治体や企業が所有する事業用のカーナビ機器等について、テレビ受信機能がある場合は、受信機ごとに契約が必要であるとの認識が不足していたことによるものです。
未契約額の支払い
NHKとの協議により、必要な予算措置を講じたのち、速やかに支払い手続きを進めることといたしました。
再発防止策
法令遵守、適正な事務処理の周知徹底を図ります。
今後、カーナビや携帯電話等を購入する場合、特に必要がある場合を除き、テレビ放送の受信機能が付いていない機器を選定いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年04月28日