子育てサークル支援イベント
更新日:2022年12月7日
子育てサークル支援イベントのお知らせ
子育て支援センターでは、子育て中の親子を対象に子育てサークル支援イベントを行います。サークルの紹介や親子で楽しめる遊びを用意しています。ぜひお越しください。
会場
ふれあいセンター(ゆうあいの里)多目的ホール
所在地:豊川市平尾町親坂36番地
電話:0533-88-7270
対象
豊川市在住で、入園前の0歳から3歳までのお子さんとその保護者
定員
30組限定(先着順で申し込みを受け付けます。)
応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の為に受付人数の制限をさせていただきます。
内容
バルーンアート、ハープ鑑賞、子育てサークルを紹介するポスター掲示など
お申込み
申込期間
令和4年11月7日(月曜)から11月11日(金曜)まで
インターネットからのお申込み
受付期間中、24時間受け付けます。
下のリンクからWEB申込フォームへアクセスし、必要事項を入力し送信してください。
電話や来所でのお申込み
11月7日(月曜)から11月11日(金曜)まで受け付けます。
受付時間は、午前10時から午後5時まで
土曜日、日曜日及びプリオ定休日は除きます。
会費
無料
問い合わせ
ご不明な点がありましたら子育て支援センターへお問い合わせください。
豊川市子育て支援センター
所在地:豊川市諏訪3丁目300番地(プリオビル5階)
電話:0533-89-1398
令和4年度子育てサークル支援イベント
豊川市で活動されている子育てサークルの様子です。
豊川市の子育てサークルです。
どんなサークルがあるかな?
今年度のサークル支援イベントは、クラウン「トミー」をお迎えしてマジックを見せてもらったり、バルーンアートを教えてもらったり楽しい時間を過ごしました。
マジックでは、トミーのカバンから長~い棒が出てきてみんなでびっくりしました。どの子も、トミーのバックから次は何が出てくるかワクワクしながら見ていましたよ。
あれ?やだ~トミーの手袋をひぱったら大事なものが服の中から出てきちゃった
鞄の中から色々な物が出てくるね。トミーの鞄って不思議だね!
トミーから無事にお皿をキャッチできるかな?
「ぼくも私もやってみた~い」とみんな前まできてお皿回しにチャレンジしてみたよ
ハープの生演奏♪
最後は会場からアンコール!
トミーが日頃から子育てを頑張っている保護者の方へと♪いつも何度でも♪の生演奏!
ハープの心地よい音色にうっとりしながら聴かせていただきました。
「はい!これ、プレゼント!」「ありがとう!!」
子どもたちが帰る時には、トミーが出口のところで一人一人にバルーンで作ったマスコットの人形をプレゼント!参加してくれた子ども達はどの子もニコニコで帰って行きました。
「いのちの授業」を通して一人一人が大切な愛される存在であることを伝えるクラウントミー。またどこかで会えると嬉しいな・・・。
