このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

子育てサークル支援イベント

更新日:2022年12月7日

子育てサークル支援イベントのお知らせ

子育て支援センターでは、子育て中の親子を対象に子育てサークル支援イベントを行います。サークルの紹介や親子で楽しめる遊びを用意しています。ぜひお越しください。

会場

ふれあいセンター(ゆうあいの里)多目的ホール
所在地:豊川市平尾町親坂36番地
電話:0533-88-7270

対象

豊川市在住で、入園前の0歳から3歳までのお子さんとその保護者

定員

30組限定(先着順で申し込みを受け付けます。)
応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の為に受付人数の制限をさせていただきます。

内容

バルーンアート、ハープ鑑賞、子育てサークルを紹介するポスター掲示など

お申込み

申込期間
令和4年11月7日(月曜)から11月11日(金曜)まで
インターネットからのお申込み
受付期間中、24時間受け付けます。
下のリンクからWEB申込フォームへアクセスし、必要事項を入力し送信してください。

子育てサークル支援イベント受付QR

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。申し込み画面はこちらへ

電話や来所でのお申込み
11月7日(月曜)から11月11日(金曜)まで受け付けます。
受付時間は、午前10時から午後5時まで
土曜日、日曜日及びプリオ定休日は除きます。

会費

無料

問い合わせ

ご不明な点がありましたら子育て支援センターへお問い合わせください。

豊川市子育て支援センター

所在地:豊川市諏訪3丁目300番地(プリオビル5階)
電話:0533-89-1398

令和4年度子育てサークル支援イベント

豊川市で活動されている子育てサークルの様子です。

今年度のサークル支援イベントは、クラウン「トミー」をお迎えしてマジックを見せてもらったり、バルーンアートを教えてもらったり楽しい時間を過ごしました。
マジックでは、トミーのカバンから長~い棒が出てきてみんなでびっくりしました。どの子も、トミーのバックから次は何が出てくるかワクワクしながら見ていましたよ。

最後は会場からアンコール!
トミーが日頃から子育てを頑張っている保護者の方へと♪いつも何度でも♪の生演奏!
ハープの心地よい音色にうっとりしながら聴かせていただきました。

子どもたちが帰る時には、トミーが出口のところで一人一人にバルーンで作ったマスコットの人形をプレゼント!参加してくれた子ども達はどの子もニコニコで帰って行きました。
「いのちの授業」を通して一人一人が大切な愛される存在であることを伝えるクラウントミー。またどこかで会えると嬉しいな・・・。

豊川市子育て支援センターのページへ

子育て支援課のページへ

お問い合わせ

子ども健康部 子育て支援課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2133 ファックス:0533-89-2137

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

親子遊び教室

  • よくある質問
  • 情報が見つからないときは

お気に入り

編集


サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる