このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

豊川市高齢者みまもり隊(豊川市高齢者地域見守りネットワーク)

更新日:2023年11月9日

豊川市高齢者みまもり隊(豊川市高齢者地域見守りネットワーク)とは?

 高齢者の行方不明や孤立死といった事件・事故を未然に防ぎ、万が一の際の早期発見保護につなげて、高齢者の方が地域で安全・安心に暮らせるよう、地域の多様な方々や組織・団体の皆様の登録により構成しているものです。

見守りってどんなことをするの?

  • 日ごろから見守りが必要な高齢者の把握に努めます。
  • 高齢者の異変に気付いたら!⇒速やかに市や警察に通報します。
想定される異変例
  • 新聞、郵便や乳製品等の配達物が溜っている。
  • 何日か呼びかけても反応が無い。
  • 数日前から洗濯物が干したままで、取りこまれない。
  • 昼間に雨戸が閉じたままでいる。
  • 昼間に電気が点けっ放しでいる。
  • 夜間になっても電気が点かない。など…
  • 市から行方不明者発生の連絡があったら!
    ⇒情報提供依頼に応えます。
    ⇒自らの業務に支障のない範囲で捜索に協力します。
    ⇒行方不明者を発見・保護したら、市や警察や家族の引き取りまで一時保護します。

誰でもみまもり隊に入れるの?

 事業の趣旨に賛同いただき、高齢者を見守っていただける方なら、どなたでも登録できます。
 なお、認知症の方の対応をすることもありますので、認知症サポーター養成講座を受講していることが望ましいです。認知症サポーター養成講座の詳細については、こちらをご覧ください。
認知症サポーター養成講座のご案内ページへ

登録はどうやってするの?

 ネットワークからの情報配信は、インターネット契約をした携帯電話やパソコンに対して行います。配信される情報は、行方不明者捜索の協力依頼のほか、詐欺・悪質商法情報など、高齢者の見守りに役立つものとなります。登録の詳細については、こちらをご覧ください。

見守りネットワーク協力機関

 平成24年度から、多くの企業・団体が事業の趣旨に賛同いただき、協力機関として高齢者の見守り活動に協力いただいています。

ネットワーク協定締結機関・協力機関

平成24年4月12日締結
・豊川信用金庫 ・株式会社タカダ中部支店(R2.2.1より株式会社ファノバ中部支店)
・ひまわり農業協同組合 ・郵便事業株式会社豊川支店
・中部電力株式会社豊川営業所 ・東三河ヤクルト販売株式会社
・中部ガス株式会社豊川営業所 ・中日新聞豊川販売店会
・豊川市介護保険関係事業者連絡協議会


平成24年4月12日 協定書調印式の様子

平成27年11月25日締結 「アルフレッサ株式会社」
平成28年1月20日締結 「布亀株式会社」
平成28年5月13日協力機関登録 「大井薬局 豊橋前芝店」
平成28年5月23日協力機関登録 「朝日新聞 石黒新聞店」

平成28年10月27日協力機関登録 「ASA豊川東・中央 ASA小坂井・豊川南」
平成28年11月21日協力機関登録 「第一生命 豊川(東・西)営業オフィス」
平成30年3月20日協力機関登録 「株式会社渥美フーズ フードオアシスあつみ宿店」
平成30年9月14日協力機関登録「中日本高速道路株式会社 名古屋支社 豊田保全サービスセンター」
平成31年2月13日協力機関登録「愛知県消費者協会 グループ小坂井」「愛知県消費者協会 グループ豊川」「愛知県生活学校運動推進協議会 豊川市東部生活学校」
令和3年7月14日協力機関登録「加山興業株式会社」
令和3年9月21日協力機関登録「株式会社ショクブン」
令和3年10月11日協力機関登録「ウエルシア 豊川駅東口店」「ウエルシア 豊川大崎町店」「ウエルシア 豊川平尾町店」「ウエルシア 豊川蔵子店」
令和3年12月22日締結「株式会社スギ薬局」
令和3年12月23日協力機関登録「公益社団法人豊川市シルバー人材センター」
令和3年12月23日協力機関登録「ヨシダ交通株式会社」
令和3年12月23日協力機関登録「東海交通株式会社」
令和3年12月23日協力機関登録「東宝交通株式会社」
令和3年12月23日協力機関登録「豊鉄タクシー株式会社」
令和3年12月23日協力機関登録「株式会社まんとく」
令和3年12月28日協力機関登録「豊川タクシー株式会社」
令和4年2月1日締結「豊川のんほい介護タクシー」
令和4年3月29日締結「中北薬品株式会社 豊橋支店」
令和4年12月22日協力機関登録「ダスキンいなり」
令和5年2月6日協力機関登録「ライフデリ 豊川店」
令和5年2月7日協力機関登録「コメダ珈琲店 豊川末広通店」「コメダ珈琲店 豊川御油店」「コメダ珈琲店 小坂井店」
令和5年2月9日協力機関登録「まごころ弁当 豊川店」
令和5年4月24日協力機関登録「遠鉄ストア 豊川店」
令和5年10月3日協力機関登録「イー・ミライ株式会社」

また、協力機関として参加したいという企業・団体等がおられましたら、介護高齢課までご連絡ください。

見守ってほしい方がいる方へ

 認知症等による行方不明を繰り返すなど見守りが必要と思われる方が身近におられる方は、該当する方の情報を事前に登録しておいて、万が一行方不明となった場合に迅速な情報提供につなげる事前登録制度もあります。
 登録を希望される方は、次の登録票に必要な事項を記入して介護高齢課まで提出してください。

  • 異変に気付いた場合、行方不明者を発見・保護した場合の通報先
    豊川警察署 (電話)0533-89-0110 又は
    豊川市介護高齢課高齢者支援係 (電話)0533-89-2105(夜間・休祝日は当直(電話)0533-89-2111)                                                       豊川市介護高齢課地域包括ケア推進係 (電話)0533-89-3179(夜間・休祝日は当直(電話)0533-89-2111)
  • 制度に関する問い合わせ先
    豊川市介護高齢課高齢者支援係 (電話)0533-89-2105                                    豊川市介護高齢課地域包括ケア推進係 (電話)0533-89-3179

※いなりんお守り(豊川市高齢者見守りキーホルダー)配布事業をご利用いただき、このキーホルダーを身につけておくことで、万が一の際の迅速かつ適切な対応につながることになります。
詳しくは、「いなりんお守り(豊川市高齢者見守りキーホルダー)を配布します」のページへ

ネットワーク登録及び配信実績

○令和5年11月9日現在
・協定締結団体数 33団体
・協力機関登録団体数 193団体
・メールアドレス登録数 2581件(事業所及び個人)
・FAX送信先登録数 248箇所(事業所のみ)
・行方不明情報配信件数
 平成24年度 8件/平成25年度 12件/平成26年度 6件/平成27年度 15件/
 平成28年度 16件/平成29年度 18件/平成30年度 7件/令和元年度 13件/
 令和2年度 10件/令和3年度 6件/令和4年度 16件

豊川市行方不明高齢者捜索模擬訓練

 豊川市では、認知症に関する地域の支援力向上を図るため、認知症等による行方不明を想定した行方不明者役を捜索する模擬訓練を、次の目的のもと、毎年度1回実施しております。(令和3年度より、訓練の名称を「豊川市徘徊高齢者捜索模擬訓練」から「豊川市行方不明高齢者捜索模擬訓練」に変更しています)

  1. 地域の支援者が行方不明者役へ声かけを行うなど、認知症のある人と接する際に必要な配慮を学ぶ機会を提供し、地域の支援者に認知症のある人への気づきと理解促進を図るため。
  2. 認知症により行方不明となった者が発生した場合に備えて構築した高齢者地域見守りネットワークにおける情報配信システムの検証のため。
  3. ネットワークへの情報の流れと関係機関等の役割確認のため。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

福祉部 介護高齢課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2173 ファックス:0533-89-2137

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから
  • よくある質問
  • 情報が見つからないときは

お気に入り

編集


サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる