このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2020年4月号(暮らしの情報)

更新日:2020年4月1日

暮らしの情報

2020年3月、4月

  • 費用の記載のないものは無料
  • 郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1丁目1」宛て
  • HPは市ホームページ
  • 日時は、特別な記載がある場合を除き、各施設などの開庁日・執務時間内

もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索

催し・イベント

縁 en

秘書課 電話:0533-89-2121
日時 4月29日(水曜)10時00分から15時00分まで(荒天中止)
会場 豊川稲荷境内
内容 東三河を中心に活動する作家や店舗の手作り品や飲食物の販売、ワークショップ

介護者交流会

西部高齢者相談センター 電話:0533-88-8005
日時 4月8日(水曜)、5月11日(月曜)13時30分から15時00分まで
会場 ウィズ豊川
内容 介護者同士の情報交換
対象 高齢者を介護している方
申込 当日、会場へ

とが楽市

秘書課 電話:0533-89-2121
日時 4月15日(水曜)、5月20日(水曜)10時00分から15時00分まで
会場 砥鹿神社
内容 東三河を中心に活動する移動販売車によるグルメなどの販売、ワークショップ

いなり楽市

都市計画課 電話:0533-89-2147
日時 5月4日(月曜)・5日(火曜)
10時00分から16時00分まで(荒天中止)
会場 豊川稲荷表参道他
内容 元気軒下市、新鮮青物市、子どもステージイベントなど
フリーマーケット出展者募集
募集 50店
費用 1ブース1,000円
申込 17時00分から20時00分まで、電話で、いなり楽市実行委員会(電話:090-4193-0441)へ

マレットゴルフ普及月例会

公園緑地課 電話:0533-89-2176
日時 4月25日(土曜)、5月30日(土曜)、6月27日(土曜)、7月25日(土曜)9時00分から(雨天中止)
会場 手取山公園マレットゴルフ場
定員 各回25人(先着順)
申込 当日の8時30分から、会場で受付
その他 参加賞があります

つちのいち

秘書課 電話:0533-89-2121
日時 4月7日(火曜)・21日(火曜)9時30分から12時00分(荒天中止)
会場 フードオアシスあつみ宿店駐車場
内容 豊川有機農業の会生産者による野菜・加工品などの販売、ワークショップ

第1回「学校の日」 学校教育課 電話:0533-88-8033

市では、市民の皆さんに子どもの様子や学校教育の実情を見ていただくことを目的に、第1回「学校の日」を開催します。実施する学校は、下表のとおりです。どなたでも参加できます。

【期日、時間、学校名】
期日 4月18日(土曜)、時間 午前、学校名 一宮西部小、一宮東部小、一宮南部小、金屋小、国府小、御油小、御津北部小、御津南部小
期日 4月18日(土曜)、時間 午後、学校名 一宮中、金屋中、小坂井中、西部中、御津中
期日 4月25日(土曜)、時間 午前、学校名 赤坂小、牛久保小、小坂井西小、小坂井東小、桜木小、中部小、天王小、東部小、豊川小、長沢小、萩小、豊小
期日 4月25日(土曜)、時間 午後、学校名 音羽中、東部中、南部中
期日 5月16日(土曜)、時間 午前、学校名 千両小、八南小、平尾小
期日 5月16日(土曜)、時間 午後、学校名 代田中、中部中
期日 5月16日(土曜)、時間 午前・午後 、学校名 桜町小、代田小
期日 5月30日(土曜)、時間 午前・午後、学校名 三蔵子小

きららの里開業20周年記念山あそび体験会

野外センター「きららの里」 電話:0536-62-2555
期日 7月11日(土曜)・12日(日曜)
会場 野外センター「きららの里」(北設楽郡設楽町)
内容 火おこし体験、ミニコンサート、キャンプファイア、ワークショップなど
対象 7月11日(土曜)にきららの里に宿泊する方
費用 3,000円(ワークショップに参加する方だけ)
申込 4月11日(土曜)から、電話で受付
その他 記念品があります

講座・教室

初心者向け手話講習会

福祉課 電話:0533-89-2131
日時 5月12日から令和3年3月16日までの火曜日(8月11日、9月22日、11月3日、12月29日、2月23日を除く)(全40回)10時00分から12時00分まで、5月15日から令和3年3月19日までの金曜日(6月12日、7月24日、8月14日、12月25日、1月1日を除く)(全40回)19時00分から21時00分まで
会場 ウィズ豊川
対象 市内に在住または在勤の15歳以上(中学生を除く)で、平成30年度・令和元年度の手話奉仕員養成講座(入門・基礎)を修了していない方
定員 各20人程度
費用 3,300円(テキストがない方だけ)
申込 4月30日(木曜)まで(必着)。申込書を、直接、または郵送で、福祉課(本庁舎1階)へ。FAX(0533-89-2137)でも受付。申込書は、福祉課、各支所、ウィズ豊川にあります(HPからダウンロード可)。応募者多数の場合は抽選

初心者向け文化講座

豊川文化協会 電話:0533-89-7082
童謡・唱歌を楽しもう
日時 5月7日から7月2日までの隔週木曜日(全5回)
13時30分から15時00分まで
会場 勤労福祉会館
講師 村上律子さん
費用 1,000円
陶芸はじめて講座
日時 5月22日から7月3日までの隔週金曜日、7月31日(金曜)(全5回)13時00分から16時00分まで
会場 桜ヶ丘ミュージアム
講師 金田貴子さん他
費用 4,500円
【共通事項】
対象 16歳以上の方
定員 20人
申込 4月19日(日曜)まで(消印有効)。はがきに(1)講座名(2)郵便番号・住所(3)氏名(4)年齢(5)電話番号(6)勤務先(学校名)を記入の上、豊川文化協会(〒442-0064桜ケ丘町79-2)へ。各講座1人1通だけ有効。電話でも受付。応募者多数の場合は、市内に在住、在勤、または在学の方を優先の上、抽選。また、応募が定数に満たない場合は開講しない場合があります

社交ダンス講座

ふれあいセンター 電話:0533-88-7270
日時 5月1日から29日までの金曜日(全5回)10時00分から11時30分まで
会場 ふれあいセンター
講師 馬渕真弓さん
対象 市内に在住の方
定員 50人
費用 1,500円程度
申込 4月12日(日曜)まで(消印有効)。往復はがきに(1)講座名(2)郵便番号・住所(3)氏名(4)年齢(5)電話番号を記入の上、ふれあいセンター(〒442-0863平尾町親坂36)へ。1人1通だけ有効。応募者多数の場合は抽選

きららの里でワクワク体験

野外センター「きららの里」 電話:0536-62-2555
時間 14時30分から16時00分まで
会場 野外センター「きららの里」(北設楽郡設楽町)
対象 きららの里に宿泊する方(小学4年生未満は保護者同伴)
定員 各回20人程度(先着順)
費用 500円
申込 きららの里宿泊予約時に申込(当日申込も可)
その他 自然観察会は、長袖、長ズボンで参加
【テーマ、期日】
テーマ 「自然観察会」奥三河ふるさとガイドの案内による原生林散策、期日 5月9日、6月6日、7月4日、8月8日(荒天中止)
テーマ 「ワークショップ」自然素材を使った雑貨作り、期日 5月23日、6月27日、7月18日、8月29日(注記)いずれも土曜日

初級レベル英会話講座

国際交流協会 電話:0533-83-1571
メアリー先生とノリノリ英会話1
日時 5月19日から8月11日までの火曜日(6月9日を除く)(全12回)11時00分から12時30分まで
講師 鈴木メアリーさん
定員 20人(先着順)
みんなのための英会話1
日時 5月19日から8月4日までの火曜日(全12回)19時30分から21時00分まで
講師 ジョニー・ロバートソンさん
定員 25人(先着順)
【共通事項】
会場 勤労福祉会館
費用 一般12, 000円/会員9,000円(ノリノリ英会話1は、テキストを各自で購入)
持ち物 筆記用具、辞書
申込 4月7日から21日まで、電話で受付

東三河生涯学習連携講座 再発見!東三河の宝

生涯学習課 電話:0533-88-8035
内容 東三河各地を歩き、それぞれの地域の魅力を発見する
定員 50人
申込 4月23日(木曜)まで、電話で受付。応募者多数の場合は、東三河に在住、または在勤の方を優先の上、抽選
【日時、テーマ、開催地】
日時 5月8日10時00分から12時00分まで、テーマ 田原の文化財めぐり~田原城の秘密を探る~、開催地 田原市
日時 5月22日10時00分から12時00分まで、テーマ ジオツアーin蒲郡~西浦半島のなりたちを探る~、開催地 蒲郡市
日時 5月29日11時00分から13時00分まで、テーマ 設楽城砦めぐり、開催地 設楽町
日時 6月12日9時00分から12時00分まで、テーマ 長篠城の歴史と地質・地形のおもしろい関係、開催地 新城市
(注記)全4回。いずれも金曜日

かぶと作り

三河天平の里資料館 電話:0533-88-5881
日時 4月26日(日曜)10時00分から12時00分まで
会場 三河天平の里資料館
内容 厚紙を使ったかぶと作り
対象 市内の小学生(3年生以下は保護者同伴)
定員 15人(先着順)
申込 4月8日(水曜)から、電話で受付

子どもものづくり教室

豊川市子どもセンター (生涯学習課内) 電話:0533-88-8035
日時 4月11日(土曜)、5月9日(土曜)9時00分から12時15分まで
会場 プリオ生涯学習会館
内容 モーターで動くワームロボット作り
対象 小学4年生から6年生まで
定員 各回28人(先着順)
費用 600円
申込 4月2日(木曜)から、電話で受付

緑のカーテン育て方講座

環境課 電話:0533-89-2141
日時 5月16日(土曜)13時30分から15時30分まで
会場 JAひまわりグリーンセンター豊川
内容 緑のカーテン作りに役立つ、つる性植物を育てるための基礎知識とコツ
対象 市内に在住、または在学の方(中学生以下は保護者同伴)
定員 20組(1組5人程度まで)
申込 4月6日から17日まで、電話、またはHPで受付。応募者多数の場合は抽選
その他 緑のカーテンセット(苗、プランター、土など)をお持ち帰りいただけます

いきいきシニアスクール

北部高齢者相談センター 電話:0533-88-7260
日時 5月20日(水曜)13時30分から15時30分まで
会場 ウィズ豊川
内容 高齢者のための介護予防入門講座
対象 市内に在住の方
定員 40人(先着順)
申込 電話で受付

認知症サポーター養成講座

南部高齢者相談センター 電話:0533-89-8820
日時 5月13日(水曜)13時30分から15時30分まで
会場 ウィズ豊川
内容 「認知症の方の基礎理解とケア」と題した講座
対象 市内に在住の方
定員 40人(先着順)
持ち物 筆記用具
申込 電話で受付

絵てがみ講座

ふれあいセンター 電話:0533-88-7270
日時 6月5日から令和3年3月5日までの金曜日(全10回)10時00分から12時00分まで
会場 ふれあいセンター
講師 豊田紀子さん
対象 市内に在住の方
定員 25人
費用 9,000円程度
申込 4月26日(日曜)まで(消印有効)。往復はがきに(1)講座名(2)郵便番号・住所(3)氏名(4)年齢(5)電話番号を記入の上、ふれあいセンター(〒442-0863平尾町親坂36)へ。1人1通だけ有効。応募者多数の場合は抽選

いきいき元気運動教室

介護高齢課 電話:0533-89-2105
対象 市内に在住の65歳以上の方
定員 各会場20人(先着順)
持ち物 上履き、タオル、飲み物
申込 4月6日9時00分から13日まで、電話で受付
【日時、会場】
日時 5月13日から7月29日までの水曜日10時00分から11時30分まで、会場 ふれあいセンター
日時 5月13日から7月29日までの水曜日13時30分から15時00分まで、会場 中条市民館
日時 5月14日から8月6日までの木曜日10時00分から11時30分まで、会場 萩市民館
日時 5月14日から8月6日までの木曜日13時30分から15時00分まで、会場 千両市民館
日時 5月15日から8月7日までの金曜日10時00分から11時30分まで、会場 東部地域福祉センター
日時 5月15日から8月7日までの金曜日13時30分から15時00分まで、会場 小坂井文化会館
(注記)いずれも全12回。詳しい日程は、申込時に確認してください

回想法

介護高齢課 電話:0533-89-2105
日時 5月11日から6月15日までの月曜日(全6回)13時45分から15時00分まで
会場 御津福祉保健センター
内容 過去の体験などを語り合い、脳を刺激し、気持ちを元気にする教室
対象 市内に在住のおおむね65歳以上の方
定員 20人(先着順)
申込 4月20日から24日までの9時00分から、電話で受付。応募者多数の場合は新規の方を優先

水に揺れる水中花を作ろう

平和交流館 電話:0533-95-3069
日時 5月2日(土曜)10時00分から12時00分まで
会場 平和交流館
内容 水の中で揺れる造花作り
申込 当日、10時00分から11時30分まで、会場で受付
その他 材料がなくなり次第終了

はたご de あそぼう!

大橋屋(旧旅籠鯉屋) 電話:0533-56-2677
時間 10時00分から16時00分まで
会場 大橋屋
申込 当日、会場へ
その他 一部有料のイベントがあります
【期日、内容】
期日 5月3日から6日まで、内容 赤坂宿スタンプラリー
期日 5月3日(日曜)、内容 呈茶、茶道体験など
期日 5月4日(月曜)、内容 紙相撲大会など
期日 5月5日(火曜)、内容 津軽三味線演奏など

介護予防教室「体力テスト」

介護高齢課 電話:0533-89-2105
期日・会場 5月29日(金曜)は総合体育館、6月26日(金曜)は御津体育館
時間 13時30分から15時30分まで
内容 日常生活に必要な体力測定
対象 市内に在住のおおむね65歳以上の方
定員 各30人(先着順)
持ち物 筆記用具、飲み物、室内用靴、タオル
申込 電話で受付

募集

市民協働推進委員会委員

市民協働国際課 電話:0533-89-2165
協働によるまちづくりを推進することを目的に開催する市民協働推進委員会(年3回程度)に出席する委員を募集します。
任期 6月上旬から令和4年3月31日まで
対象 市内に在住の18歳以上の方
募集人数 若干名
謝礼 1回8,600円
申込 4月8日から5月8日まで(必着)。任意の用紙に(1)郵便番号・住所(2)氏名(3)生年月日(4)電話番号(5)性別(6)市民活動歴(7)関心があることを記入の上、「市民協働によるまちづくり」をテーマとした600字程度の小論文を添えて、直接、または郵送で、市民協働国際課(北庁舎2階)へ

高校生体験学習プログラム参加者

国際交流協会 電話:0533-83-1571
マレーシアでのホームステイや学校訪問などを通して国際理解を深める、高校生体験学習プログラムの参加者を募集します。
派遣期間 8月17日から24日まで
対象 市内に在住、または在学の高校生
定員 10人程度
費用 16万円程度
申込 4月20日から5月22日まで、申込書を、直接、国際交流協会へ
その他 4月20日(月曜)19時00分から、勤労福祉会館で事前説明会があります。旅行企画実施、参加費の支払先は旅行会社

市民活動広報リポーター 市民協働国際課 電話:0533-89-2165

市民との協働による広報活動を推進するため、ボランティア・市民活動を取材し、広報原稿を提出していただく市民活動広報リポーターを募集します。
対象 市内で行われるボランティア・市民活動を取材できる15歳以上の方(中学生を除く)
謝礼 原稿の提出数に応じて、1,0 00円分以内のクオカード
申込 HPで随時受付
その他 提出された原稿は、SNS、広報紙などで発信します

豊川市観光振興推進計画策定委員会委員

商工観光課 電話:0533-89-2140
観光振興推進計画の策定にあたり、委員会(年4回程度)に出席する委員を募集します。
任期 6月上旬から令和3年3月31日まで(予定)
対象 市内に在住の18歳以上の方
募集人数 2人程度
謝礼 1回8,600円
申込 4月30日(木曜)まで(消印有効)。任意の用紙に(1)郵便番号・住所(2)氏名(3)生年月日(4)電話番号・メールアドレス(5)性別(6)市民活動歴(7)関心があることを記入の上、「観光振興によるまちづくり」をテーマとした600字程度の小論文を添えて、直接、または郵送で、商工観光課(北庁舎2階)へ

豊川市民病院職員

市民病院庶務課 電話:0533-86-1111
令和3年4月採用の職員を募集します。
職種・定員 薬剤師は4人程度、臨床検査技師は3人程度、臨床工学技士、言語聴覚士、診療放射線技師は各2人程度、社会福祉士資格者(MSW)、診療情報管理士は各1人程度、助産師・看護師は70人程度
申込 5月8日(金曜)まで(消印有効)。申込書などを、郵送で、市民病院(〒442-8561八幡町野路23)へ。申込書は、市民病院ホームページからダウンロードできます
その他 試験日程・内容、受験資格などは、市民病院ホームページを確認してください

電子市政モニター

秘書課 電話:0533-89-2121
市政に関するアンケート(年6回程度)にインターネットで回答するモニターを募集します。
対象 市内に在住、在勤、または在学の18歳以上で、インターネットや電子メールを利用できる方
募集人数 100人
任期 7月から令和3年3月31日まで
謝礼 アンケートの回答実績に応じて、1,000円分以内のクオカード
申込 4月17日から5月22日まで、HPで受付。応募者多数の場合は選考

学習支援事業の 大学生ボランティア

福祉課 電話:0533-89-2319
生活困窮世帯の中学生を対象に、学習支援をしていただく大学生ボランティアを募集します。
活動日時 毎週月・木曜日の夜間2時間程度
活動場所 ウィズ豊川など
対象 大学生(短大生も可)
謝礼 1回の参加につき1,000円分の図書カード
申込 5月29日(金曜)まで、電話、またはHPで受付
その他 6月15日(月曜)に研修があります

暮らし・手続き

第11回特別弔慰金の支給

福祉課 電話:0533-89-2131
戦没者などの死亡当時の遺族の方で、令和2年4月1日において公務扶助料や遺族年金などを受ける方がいない場合に、特別弔慰金(額面25万円、5年償還の記名国債)が支給されます。請求期間は令和5年3月31日までで、福祉課(本庁舎1階)で受け付けます。詳しいことは、お問い合わせください。

市営住宅入居者募集

建築課 電話:0533-89-2144
入居予定日 7月1日(水曜)
入居資格 (1)市内に在住、または在勤(2)現に同居し、または同居しようとする親族がある(3)現に住宅に困窮していることが明らかである(4)条例に定める収入基準に適合している(5)市税などの滞納(分納中を含む)が無い(6)入居予定者が暴力団員でない(7)3DKは2人家族以上(一部住宅は単身者でも可)(8)4DKは4人家族以上(9)福祉枠は高齢者世帯、障害者世帯、母子・父子世帯、子育て世帯などに該当
申込 4月14日(火曜)まで。申込書を、直接、建築課(北庁舎3階)へ。申込書は、建築課にあります(HPからダウンロード可)
抽選会 4月22日(水曜)10時00分から、市役所本34会議室(本庁舎3階)
その他 契約時に連帯保証人2人と敷金(入居決定家賃3カ月分)が必要
【間取り、住宅、戸数(福祉枠)】
3DK
金屋 1戸
蔵子 1戸
八幡 1戸
曙 1戸
弥生 1戸
穂ノ原 1戸
睦美 2戸
西豊 2戸(うち福祉枠1戸)
上野 4戸
東部 5戸
4DK
八幡 1戸
睦美 1戸
上野 3戸(うち福祉枠1戸)
(注記)3DKのうち、金屋・蔵子・八幡住宅と、東部住宅の5戸のうち2戸は、60歳以上、または障害者などの単身者でも入居可。野口・東数谷原・平尾・千両住宅は、随時募集

電子カルテシステム停止に伴う救命救急センターの診療制限

市民病院経営企画室 電話:0533-86-1111
市民病院では、電子カルテシステムの更新作業に伴い、下記の時間帯で、救急車搬送の受け入れなど、診療を一時的に制限させていただきます。救命救急センターを受診する方は、長時間の待ち時間が発生する可能性や、症状によっては他院への受診・転院をお願いする可能性がありますので、あらかじめご了承ください。ご理解とご協力をお願いします。
診療制限時間帯
5月1日(金曜)8時00分から5月3日(日曜)8時00分まで

電動式生ごみ処理機・生ごみ消滅容器「キエーロ」購入補助

清掃事業課 電話:0533-89-2166
申込 領収書などの必要書類、通帳、印鑑をお持ちの上、直接、清掃事業課(北庁舎2階)へ
生ごみ処理機
対象 市内の販売店舗で、新品を購入した方
数量 20基
補助金額 本体の購入価格の2分の1で限度額15,000円

キエーロ
対象 くすの木福祉事業会(御津町)で購入した方
数量 15基
補助金額 本体の購入価格の3分の2で限度額10,000円
(注記)いずれも先着順。4月1日から令和3年3月31日までに購入したものに限る

難聴児の補聴器購入費補助

福祉課 電話:0533-89-2131
対象 市内に在住の18歳以下で、次のすべてに該当する方(1)両耳の聴力レベルが30デシベルから70デシベル未満(2)身体障害者手帳(聴力障害)の交付対象外(3)補聴器により、言語の習得などの効果が期待できると医師が判断している
補助金額 補聴器ごとに設定される基準価格、または購入費のいずれか低い額の3分の2
申込 購入前に、医師の意見書などをお持ちの上、直接、福祉課(本庁舎1階)へ。意見書の様式は、福祉課にあります。(HPからダウンロード可)

脳ドックを実施

保険年金課 電話:0533-89-2135
対象 令和2年4月1日現在、40歳から74歳までの国民健康保険加入者
申込 4月1日から17日まで(消印有効)。はがきに「脳ドック申込」と記載して、(1)希望コース(2)郵便番号・住所(3)氏名(4)生年月日(5)年齢(6)性別(7)電話番号(8)国民健康保険被保険者証記号番号を記入の上、保険年金課(〒442-8601諏訪1丁目1)へ、または、被保険者証をお持ちの上、直接、保険年金課(本庁舎1階)、各支所、プリオ窓口センターへ。HPでも受付。応募者多数の場合は抽選とし、当選者だけ連絡します

コースA
会場 豊川市民病院(八幡町)
日時 5月から令和3年3月までの水曜日・木曜日(祝日を除く)。8時45分から(3時間程度)
検査内容 (1)問診(2)血圧測定(3)血液検査(4)心電図(5)頸動脈超音波(6)脳断層撮影(MRI)(7)脳血管撮影(MRA)(8)頸部血管撮影(MRA)
定員 135人
負担金 23,700円(料金41,200円のうち、17,500円を国民健康保険が負担)
コースB
会場 総合青山病院(小坂井町)
日時 6月から令和3年3月までの月曜日・水曜日・金曜日(祝日を除く)。13時30分から、または14時15分から(2時間程度)
検査内容 (1)問診(2)身長・体重・血圧・脈拍測定(3)頸動脈超音波(4)頸椎X線撮影(5)脳断層撮影(MRI)(6)脳血管撮影(MRA)(7)頸部血管撮影(MRA)
定員 130人
負担金 18,000円(料金35,500円のうち、17,500円を国民健康保険が負担)
コースC
会場 豊川脳神経外科クリニック(四ツ谷町)
日時 令和3年3月までの月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日(祝日を除く)。8時30分から(1時間程度)
検査内容 (1)問診(2)身長・体重・腹囲・血圧・脈拍測定(3)血液検査(4)尿検査(5)心電図(6)脳断層撮影(MRI)(7)脳血管撮影(MRA)(8)頸部血管撮影(MRA、プラークイメージ)
定員 40人
負担金 21,000円(料金38,500円のうち、17,500円を国民健康保険が負担)
コースD
会場 樋口病院(諏訪2丁目)
日時 令和3年3月までの月曜日・火曜日・水曜日・金曜日(祝日を除く)。午前中(1時間程度)
検査内容 (1)問診、診察(2)身長・体重・腹囲・血圧・脈拍測定(3)血液検査(貧血、脂質、肝機能、血糖、超悪玉コレステロール)(4)尿検査(蛋白、糖)(5)心電図(6)頸動脈超音波(7)頭部CT
定員 5人
負担金 10,000円(料金27,500円のうち、17,500円を国民健康保険が負担)
(注記)受診日の指定はできません。また、前年度・前々年度受診者の申込はできません。保険資格喪失後の受診は全額自己負担となります。体内にペースメーカー・心臓人工弁・金属などがある方、閉所恐怖症の方は検査できない場合があります

障害者のタクシー利用料を助成

福祉課 電話:0533-89-2131
障害者のタクシー利用料を助成する利用券を交付します。印鑑と障害者手帳をお持ちの上、福祉課(本庁舎1階)、各支所、またはプリオ窓口センター(重度障害者用福祉タクシー助成利用券を除く)へお越しください。
福祉タクシー助成利用券
対象 自動車税または軽自動車税の減免を受けていない方で、次のいずれかに該当する方(1)身体障害者手帳1級・2級、または視覚、下肢、体幹のいずれかの障害が3級(2)療育手帳A判定・B判定(3)精神障害者保健福祉手帳1級・2級
枚数 1人年間28枚(1枚500円)。ただし、対象者のうち、(1)の方、(2)でA判定の方、(3)で1級の方は56枚(今年度から、視覚、下肢、体幹の障害が1級・2級の方は、1回の乗車で4枚まで利用可)
重度障害者用福祉タクシー助成利用券
対象 身体障害者手帳1級・2級かつ療育手帳A判定で、座位を保持することが困難で、ストレッチャーを使用しなければ外出することができない方
枚数 1人年間60枚(1枚1,000円)

特定健診・後期高齢者医療健診受診券を送付

保険年金課 電話:0533-89-2135
令和2年度の特定健診(40歳以上の国民健康保険加入者対象)と後期高齢者医療健診(後期高齢者医療制度加入者対象)の受診券を4月下旬に送付します。有効期限は令和3年2月10日(水曜)です。
なお、受診日に国民健康保険、または後期高齢者医療制度の資格がない方は受診できません。受診方法など詳しいことは、受診券に同封される案内を確認してください。

国民年金保険料学生納付特例

保険年金課 電話:0533-89-2177
4月から、令和2年度国民年金保険料学生納付特例の申請受付を開始します。年金手帳、マイナンバーを確認できるもの、印鑑、学生証をお持ちの上、保険年金課(本庁舎1階)、各支所、プリオ窓口センター(受取だけ)へお越しください。なお、昨年度承認されている方には、日本年金機構から再申請のはがきが送付されます。

有価物回収にご協力を

清掃事業課 電話:0533-89-2166
有価物回収は、学校や子ども会、町内会などの団体が地域で行う資源回収です。有価物回収を行う団体の活動予定については、5月中旬以降にHPで紹介しますので、ご協力をお願いします。

後期高齢者医療制度の保険料率などを改定します

保険年金課 電話:0533-89-2164
4月から、保険料率などを下記のとおり改定します。令和2年度の保険料額については、7月に郵送する通知書でお知らせします。
保険料率の改定
【区分、保険料率など】
区分 被保険者均等割額、保険料率など 48,765円
区分 所得割率、保険料率など 9.64パーセント
区分 年間保険料上限額、保険料率など 64万円

均等割額の軽減措置と改正
同一世帯内の被保険者と世帯主の所得金額の合計が33万円以下で、被保険者全員が年金収入80万円以下(その他所得がない)の世帯 、軽減割合 7割(注記)7割軽減に該当する方は、介護保険料が軽減される場合があります
同一世帯内の被保険者と世帯主の所得金額の合計が33万円以下で、7割軽減に該当しない世帯、軽減割合 7.75割
同一世帯内の被保険者と世帯主の所得金額の合計が33万円+(28.5万円×世帯の被保険者数)以下の世帯、軽減割合 5割
同一世帯内の被保険者と世帯主の所得金額の合計が33万円+(52万円×世帯の被保険者数)以下の世帯、軽減割合 2割

その他

とよかわ生涯学習ガイドブック

生涯学習課 電話:0533-88-8035
文化・芸術、育児・健康・福祉、趣味・教養、生活・安全・人権、スポーツ、国際・語学、まつり・イベントの情報を掲載したガイドブックを発行しました。各公共施設で配布していますので、ご活用ください。

悪臭関係工場などの届出は4月30日までに

環境課 電話:0533-89-2141
令和元年度中に、次の事業を実施していた方は、4月30日(木曜)までに、悪臭関係工場等届出書を環境課へ提出してください。
(1)豚房施設(50平方メートル以上)があった、牛房施設(200平方メートル以上)があった、ニワトリを3,000羽以上飼育していた、ウズラを2万羽以上飼育していたのいずれかに該当する畜産農業(2)乾燥施設を持つ飼料、または有機質肥料製造業(3)コーンスターチ製造業(4)紡糸施設を持つレーヨン製造業(5)クラフトパルプ製造業(6)製膜施設を持つセロハン製造業(7)加硫施設を持つゴム製品製造業(8)カプロラクタムの製造施設を持つ石油化学工場(9)石油精製業(10)溶鉱炉を持つ製鉄業(11)シェルモールド法による鋳物製造業(12)化製場(13)し尿処理施設(浄化槽を除く)(14)ごみ処理場(15)終末処理場

春の安全なまちづくり市民運動

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149
4月15日(水曜)まで、春の安全なまちづくり市民運動を実施します。期間中は、市や関係団体が連携し、パトロールの強化、街頭広報活動などを行います。この機会に、交通事故や犯罪被害に遭わないよう心掛けましょう。

犬の登録と狂犬病予防集合注射を実施 環境課 電話:0533-89-2141

生後91日以上の犬を飼っている方は、生涯に1回の登録と、年1回の狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。会場で受けさせることができない場合は、動物病院などで、必ず受けさせてください。
費用 3,500円(新規登録の場合は、登録料3,000円が別途必要)
持ち物 通知はがき、愛犬手帳(犬の登録のある方だけ)
その他 新規に登録する方は、愛犬手帳を交付しますので、飼い主の住所・氏名、犬種・生年月日・毛色・性別・名前を記入したメモを用意してください。鑑札と注射済票は、首輪に装着してください。また、会場へは、自宅で犬の排せつを済ませ、引き綱でつなぎ、制御できる方が連れてきてください
【期日、時間、会場】
4月8日(水曜)
時間 10時00分から10時50分まで、会場 牛久保公民館
時間 11時20分から11時40分まで、会場 八丁集会所
時間 13時10分から13時40分、会場 前山集会所
時間 14時10分から14時40分、会場 伊奈集会所
4月10日(金曜)
時間 10時00分から10時20分まで、会場 赤坂台集会所
時間 10時50分から11時30分まで、会場 長沢市民館
時間 13時00分から13時40分まで、会場 国府市民館
時間 14時10分から14時30分まで、会場 為当町集会所
4月13日(月曜)
時間 10時00分から10時50分まで、会場 御油公民館
時間 11時20分から11時40分まで、会場 東金野ちびっこ広場
時間 13時10分から13時30分まで、会場 広石市民館
時間 14時00分から14時20分まで、会場 旧御馬児童遊園
4月14日(火曜)
時間 10時00分から10時50分まで、会場 武道館
時間 11時20分から11時50分まで、会場 金屋市民館
時間 13時20分から13時50分まで、会場 三上市民館
時間 14時20分から14時40分まで、会場 下郷市民館
4月15日(水曜)
時間 10時00分から10時30分まで、会場 金沢構造改善センター
時間 11時00分から11時20分まで、会場 大和公民館
時間 12時50分から13時20分まで、会場 上長山コミュニティセンター
時間 13時50分から14時20分まで、会場 一宮支所(庁舎裏車庫)
4月17日(金曜)
時間 10時00分から10時20分まで、会場 上野集会所
時間 10時50分から11時30分まで、会場 麻生田市民館
時間 13時00分から13時40分まで、会場 篠束集会所
時間 14時10分から14時30分まで、会場 平井集会所
4月20日(月曜)
時間 10時00分から10時20分まで、会場 萩市民館
時間 10時50分から11時20分まで、会場 音羽支所(公用車車庫前)
時間 12時50分まで13時20分まで、会場 下千両出荷場
時間 13時50分から14時40分まで、会場 市プール入口前
4月21日(火曜)
時間 10時00分から10時30分まで、会場 平尾市民館
時間 11時00分から11時40分まで、会場 やわた町民館
時間 13時10分から13時30分まで、会場 西小坂井集会所
時間 14時00分から14時20分まで、会場 小坂井集会所
4月22日(水曜)
時間 10時00分から10時30分まで、会場 江島ふれあいセンター
時間 11時00分から11時30分まで、会場 勝川集会所
時間 13時00分から13時30分まで、会場 大木会館
時間 14時00分から14時30分まで、会場 西原公会堂
4月24日(金曜)
時間 10時00分から10時50分まで、会場 三蔵子市民館
時間 11時20分から11時40分まで、会場 白山集会所
時間 13時10分から13時30分まで、会場 茶屋集会所
時間 14時00分から14時40分まで、会場 美園集会所
4月27日(月曜)
時間 10時00分から10時40分まで、会場 若宮白鳥神社(桜町)
時間 11時10分から11時30分まで、会場 小坂井文化センター
時間 13時00分から13時40分まで、会場 小坂井生涯学習会館
時間 14時10分から14時30分まで、会場 聖徳館(伊奈町)
4月28日(火曜)
時間 10時00分から10時20分まで、会場 赤根ちびっこ広場前
時間 10時50分から11時30分まで、会場 下佐脇構造改善センター
時間 13時00分から13時30分まで、会場 上佐脇集落センター
時間 14時00分から14時30分まで、会場 御津体育館

視覚障害者歩行訓練事業

福祉課 電話:0533-89-2159
期日 4月13日から令和3年3月31日まで
内容 歩行訓練士による白杖を使用した歩行訓練など
対象 市内に在住で、身体障害者手帳の交付を受けている視覚障害者
定員 4人程度(先着順)
申込 4月13日(月曜)から、直接、福祉課(本庁舎1階)へ

豊川市男女共同参画情報紙「ゆい」

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149
男女共同参画に関する市のイベントや国の動向などを掲載した、男女共同参画情報紙「ゆい」2020年春・夏号を発行しました。各公共施設で配布しています。HPでもご覧いただけます。

「女性悩みごと相談」を増枠します

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149
日時 第1金曜日・3金曜日13時00分から・14時00分から・15時00分から・16時00分から、第2火曜日12時00分から・13時00分から・14時00分から・15時00分から(各回1人50分程度)
会場 プリオ5階市民相談室
内容 女性専門相談員による悩みごと相談
申込 電話で、市民相談室(電話:0533-89-2104)へ(予約優先)

東三河都市計画の変更(案)の縦覧

都市計画課 電話:0533-89-2169
縦覧期間 4月10日から24日まで
縦覧場所 都市計画課(北庁舎3階)
縦覧内容 東三河都市計画道路(県決定、市決定)
その他 この案について意見がある方は、縦覧期間中に意見書を提出することができます

豊川警察署からのお知らせ

豊川警察署 電話:0533-89-0110
小坂井交番の建替工事が終わり、4月1日から、運用開始となります。長期にわたりご迷惑をお掛けしました。

TOYOKAWA DATA

  • 人口と世帯 3月1日現在

総数 183,965人(-6人)
男 91,705人 (-25人)
女 92,260人(+19人)
世帯 73,117世帯(+63世帯)
( )内は前月比

  • 火災と救急 2月

火災 6件
救急 622件
豊川消防署調べ

「広報とよかわ」2020年4月号 子育てするならとよかわし

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる