このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2021年1月号(暮らしの情報)

更新日:2020年12月28日

暮らしの情報

2021年1月、2月

  • 費用の記載のないものは無料
  • 郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1丁目1」宛て
  • HPは市ホームページ
  • 日時は、特別な記載がある場合を除き、各施設などの開庁日・執務時間内

もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索

催し・イベント

豊川子ども美術展

学校教育課 電話:0533-88-8033
日時 2月18日から21日までの9時00分から17時00分まで(21日(日曜)は16時00分まで)
会場 桜ヶ丘ミュージアム
内容 市内の小学生・中学生の美術作品を集めた展覧会

文化財消防訓練

消防本部予防課 電話:0533-89-9682
日時 1月23日(土曜)9時30分から(雨天中止)
会場 進雄神社(大木町)
内容 消防署、消防団、地域住民による消防訓練

東三河日本語スピーチコンテスト

国際交流協会 電話:0533-83-1571
日時 1月24日(日曜)13時00分から
会場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT(豊橋市西小田原町)
内容 東三河5市で選ばれた外国籍の方が日頃感じていることなどを日本語で発表
申込 当日、会場へ

ほの国イベント情報 1月から3月まで

愛知県東三河広域観光協議会 0532-54-1484
東三河8市町村の広域連携の一つとして、東三河地域の観光イベントを紹介します。
【イベント名(市町村)、期日、会場、内容、問合せ先】
渥美半島菜の花まつり(田原市)、期日 1月 9日から3月31日まで、会場 渥美半島内の各所、内容 期間中は半島内の至る所に黄色い菜の花が見られます。中でも一番広い「伊良湖菜の花ガーデン」は圧巻です、問合せ先 渥美半島観光ビューロー 電話:0531-23-3516
観光交流フェア(蒲郡市)、期日 3月20日(土曜)、会場 蒲郡市内の各所、内容 市内の観光施設で、各種イベントを同時に開催します、問合せ先 蒲郡市観光商工課 電話:0533-66-1120

講座・教室

ちから塾6回コース

介護高齢課 電話:0533-89-2105
日時 2月8日から3月15日までの月曜日(全6回)13時45分から15時00分まで
会場 中部南市民館
内容 運動、栄養、口腔など介護予防全般についての講話など
対象 市内に在住のおおむね65歳以上の方
定員 12人程度
持ち物 飲み物、タオル
申込 1月18日9時00分から22日まで、電話で受付。応募者多数の場合は新規の方を優先

DV理解講座

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149
日時 1月30日(土曜)13時30分から15時30分まで
会場 ウィズ豊川
講師 フェミニストカウンセラー・加藤佐紀子さん
定員 18人(先着順)
申込 当日、会場へ
その他 有料で託児あり。1月16日(土曜)まで、電話で、豊川共生ネットみらい(電話:090-6088-5309)へ

退職準備セミナー

商工観光課 電話:0533-89-2140
日時 2月13日(土曜)9時30分から12時00分まで
会場 市民プラザ(プリオ2 4階)
講師・内容 社会保険労務士・鈴木久子さんによる「退職準備セミナー 定年後の不安解消~知って得する年金、雇用・健康保険」と題した講義
定員 50人(先着順)
申込 2月5日(金曜)まで、電話で、県労働者福祉協議会東三河支部(電話:0532-64-7777)へ。FAX(0532-63-3113)でも受付

労働講座

県東三河総局産業労働課 電話:0532-54-2582
日時 1月28日(木曜)13時30分から16時30分まで
会場 東三河総合庁舎(豊橋市八町通)
内容 パワーハラスメントの防止や労働紛争の解決に関する講座
定員 50人(先着順)
申込 1月18日(月曜)まで、電話で受付

司法書士による相続・遺言・成年後見セミナー

成年後見支援センター 電話:0533-83-6377
日時 2月26日(金曜)13時30分から15時00分まで
会場 ウィズ豊川
内容 判断能力が不十分な方の財産や権利を守る成年後見制度などについての解説
講師 愛知県司法書士会・尾崎真也さん
対象 市内に在住、または在勤の方
定員 20人(先着順)
申込 1月12日(火曜)から、電話で受付

ひな人形作り

三河天平の里資料館 電話:0533-88-5881
日時 2月21日(日曜)10時00分から12時00分まで
会場 三河天平の里資料館
内容 和紙などを使ったひな人形作り
対象 小学4年生から6年生まで
定員 10人(先着順)
申込 2月3日(水曜)9時00分から、電話で受付

ソロモン諸島ってどんな国

国際交流協会 電話:0533-83-1571
日時 2月7日(日曜)14時00分から16時00分まで
会場 勤労福祉会館
内容 ソロモン諸島の文化や生活習慣についての紹介など
講師 白藤謙一さん
定員 60人(先着順)
費用 一般500円、会員250円
申込 1月7日(木曜)から、電話で受付

介護・生活支援サポーターフォローアップ講座

東部高齢者相談センター一宮出張所 電話:0533-93-0801
会場 いかまい館
対象 市内に在住の地域福祉活動に従事している方、介護・生活支援サポーター養成講座を受講した方
定員 20人(先着順)
持ち物 筆記用具
申込 電話で受付
【日時、講師・内容】
日時 2月18日(木曜)13時30分から15時30分まで、講師・内容 管理栄養士による「高齢者の健康寿命を延ばす食生活」と題した講座
日時 2月25日(木曜)13時30分から16時00分まで、内容 「超高齢社会の地域活動に活かすコミュニケーション」と題した講座
(注記)全2回

親子ふれあい工房

豊川市子どもセンター(生涯学習課内) 電話:0533-88-8035
日時 2月7日(日曜)10時30分から12時00分まで
会場 プリオ生涯学習会館
内容 木を使ったコリントゲーム作り
対象 小学1年生から3年生までと保護者
定員 12組(先着順)
申込 1月21日(木曜)から、電話で受付

とよかわ就職サポート塾

商工観光課 電話:0533-89-2140
会場 とよかわボランティア・市民活動センタープリオ(プリオ4階)
申込 電話で、若者サポートステーションとよかわサテライト(電話:0533-84-5430)へ
その他 2月20日(土曜)の保護者セミナー後、個別相談会あり(先着3人)。申込時に受付
【講座名、日時、対象、定員】
わが子の就職に悩む保護者セミナー、日時 2月20日(土曜)13時30分から15時30分まで、対象 おおむね15歳から45歳までの無業者の保護者、定員 30人、
はたらく基礎編、日時 3月4日(木曜)・6日(土曜)・11日(木曜)・13日(土曜)13時30分から15時30分まで、対象 おおむね15歳から45歳までの無業者、定員 各回10人
就職活動実践編、日時 3月16日(火曜)10時30分から12時30分まで、対象 おおむね15歳から45歳までの無業者、定員 10人
(注記)いずれも先着順

募集

保健センター臨時職員の登録

保健センター 電話:0533-89-0610
対象 保健師・助産師・看護師・保育士・管理栄養士・歯科衛生士・臨床心理士・公認心理士の資格を有する方
申込 電話で受付
その他 雇用が必要となった際は、随時連絡します

暮らし・手続き

国民健康保険料の納め忘れはありませんか

保険年金課 電話:0533-89-2118
病気やけがをしても、安心して治療を受けられるよう、国民健康保険が医療費の多くを負担しています。保険料を未納のままにしておくと、きちんと納めている人との負担の公平を欠くばかりか、国民健康保険の運営に支障をきたすことにもなります。保険料は期日までに納めましょう。なお、市内にある金融機関などで、口座振替の手続きもできます。保険料の納入通知書、または領収書、通帳と通帳の届出印をお持ちの上、お出掛けください。

小学校就学通知書・入学説明会

学校教育課 電話:0533-88-8033
就学通知書
4月に小学校へ入学予定の児童の保護者へ1月中に就学通知書を郵送します。就学届に必要な事項を記入の上、2月26日(金曜)までに、就学指定校へ提出してください。なお、引っ越しなどにより入学する小学校が変わる予定の方は、事前に学校教育課へ連絡してください。新しい就学通知書を渡しますので、住民票の異動が終わりましたら、子育て支援課(本庁舎1階)、または学校教育課(音羽庁舎3階)へお越しください。
入学説明会
入学説明会を2月4日(木曜)午前に、各小学校で開催します。内容については、1月末までに案内文を郵送します。

とよかわ元気応援券の使用はお早めに

商工観光課 電話:0533-89-2140
令和2年9月に配布したとよかわ元気応援券の使用期限は、1月31日(日曜)までです。応援券をお持ちの方は、期限に注意して使用してください。

マイナンバーカードを取得していない方へ

市民課 電話:0533-89-2272
マイナンバーカードを取得していない方へ、3月までに国から交付申請書が送付されます。市民課での申請の他、交付申請書に記載されたQRコードやIDで、スマホやパソコンなどから申し込むオンライン申請が可能です。なお、交付申請書が送付された直後は、市民課窓口の混雑が予想されます。感染症対策のため、申請時期をずらすなどして、混雑防止にご協力をお願いします。

国民年金保険料の納付は口座振替のご利用を

保険年金課 電話:0533-89-2177
口座振替で保険料を前納すると、納付書(現金)で前納した場合に比べ、割引額が大きくなります。なお、令和3年度以降の保険料を口座振替で前納する場合は、2月26日(金曜)までに申込が必要です。年金の納付書、通帳、通帳の届出印をお持ちの上、金融機関で申し込んでください。

市営住宅入居者募集

建築課 電話:0533-89-2144
入居予定日 4月1日(木曜)
入居資格 (1)市内に在住、または在勤(2)現に同居し、または同居しようとする親族がある(3)現に住宅に困窮していることが明らかである(4)条例に定める収入基準に適合している(5)入居予定者が暴力団員でない(6)3DKは2人家族以上(7)4DKは4人家族以上(8)福祉枠は高齢者世帯、障害者世帯、母子・父子世帯、子育て世帯などに該当
申込 1月4日から18日まで、申込書を、直接、建築課(北庁舎4階)へ。申込書は、建築課にあります(HPからダウンロード可)
抽選会 1月26日(火曜)10時00分から、市役所本34会議室(本庁舎3階)
その他 契約時に連帯保証人1人と敷金(入居決定時の家賃3カ月分)が必要
【間取り、住宅、戸数(うち福祉枠)】
3DK

東部 1戸
西豊 2戸
睦美 2戸
上野 3戸
4DK
八幡 1戸
睦美 1戸
上野 3戸(うち福祉枠2戸)
(注記)野口・東数谷原・平尾・千両住宅は、随時募集

その他

ジェンダー標語の受賞作品決定

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149
ジェンダー標語の募集に対して2,575点の応募があり、選考の結果、次の方が最優秀賞を受賞しました。受賞作品は、講座などで配布する啓発物品やHPで活用します。
小学生の部
「つくろうよ 男女共同 大きな輪」田辺 慶昌さん(豊川市)
中学生の部
「終わりだよ 差別の試合に ホイッスル」今泉 空良人さん(豊川市)
一般の部
「決めつけや 男女差なき世に 夢育つ」澤田 典子さん(徳島県)

精神科医師による相談

豊川保健所 電話:0533-86-3626
日時 1月22日(金曜)、2月24日(水曜)13時30分から15時30分まで
会場 豊川保健所
対象 心の健康が心配な方で精神科や心療内科に通院していない方、または家族
定員 各回3組(先着順)
申込 電話で受付

10万ポイント争奪 JANカードプリペイド祭

商工観光課 電話:0533-89-2140
1月1日から2月28日まで、JANカード加盟店で、JANカードを使ってプリペイド支払いをすると、通常付与される1パーセントのポイントに加え、5パーセントの期間限定ポイントが付与されます。期間限定ポイントの有効期限は、3月31日(水曜)です。なお、このイベントは、総計が10万ポイントに達した時点で終了となります。

愛知県の特定最低賃金の改正

豊橋労働基準監督署 電話:0532-54-1192
県内の特定の産業に適用される4業種の最低賃金が令和2年12月16日に改正されました。詳しくは、豊橋労働基準監督署へお問い合わせいただくか、愛知労働局ホームページを確認してください。

空き家対策個別相談会

建築課 電話:0533-89-2144
日時 2月27日(土曜)10時30分から11時45分まで
会場 やねのにっぽうホール豊川(プリオ5階)
内容 宅地建物取引士や弁護士、司法書士などの専門家による空き家対策の相談
対象 空き家の所有者など
定員 8組(先着順)
申込 1月12日から29日まで、直接、または電話で、建築課(北庁舎4階)へ

日赤会員会費・寄付金募集へのご協力ありがとうございました

福祉課 電話:0533-89-2131
日本赤十字社の会費・寄付金の募集に対して、10月末現在で、1,010万694円をいただきました。これらは、災害救護や血液事業、各種講習会などの活動に活用します。

「あいち消防団の日」消防団員加入促進PR活動

消防本部総務課 電話:0533-89-9576
日時 1月20日(水曜)17時30分から18時30分まで
会場 JR豊川駅、名鉄豊川稲荷駅、名鉄国府駅
内容 消防団への加入を促進するためのリーフレットや啓発グッズの配布

いなりんマンホール合格御守を配布します

下水管理課 電話:0533-93-0157
「丸い・落ちない・滑らない」という下水道マンホールの特徴を生かして作成した、受験合格を祈願する「いなりんマンホール合格御守(缶マグネット)」を配布します。
日時 1月12日(火曜)8時30分から17時00分まで
会場 一宮支所1階ホール
対象 どなたでも
定員 100人(1人1つ)(先着順)

女性弁護士による法律相談

市民相談室 電話:0533-89-2104
日時 1月30日(土曜)13時00分から16時00分まで
会場 プリオ5階市民相談室
内容 夫や恋人からの暴力、離婚・相続問題などの法律相談
対象 市内に在住の女性
定員 6人(先着順)
申込 1月18日から26日まで、電話で受付

交通安全指導隊が活動しています

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149
悲惨な交通事故の撲滅を目的として、各小学校区で交通安全ボランティア団体「交通安全指導隊」が活動しています。市を事務局とし、現在、26分隊213人の隊員が交通安全の街頭啓発、講習会、歩行者の保護・交通指導などを行っています。
交通安全指導隊は、昨年、創隊50周年を迎えました。今後も安全安心なまちづくりを目指し、地域に寄り添った活動を行っていきますので、ご理解とご協力をお願いします。

TOYOKAWA DATA

  • 人口と世帯 12月1日現在

総数 183,966人(+8人)
男 91,670人 (+2人)
女 92,296人(+6人)
世帯 73,928世帯(+49世帯)
( )内は前月比

  • 火災と救急 11月

火災 3件
救急 572件
豊川消防署調べ

「広報とよかわ」2021年1月号 子育てするならとよかわし

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる