ハチの巣の駆除について

更新日:2023年9月6日

ハチの巣を見つけたら・・・

私有地にできたハチの巣は所有者・管理者で対策をお願いします。
市が管理する公共施設や道路・河川・公園・街路樹などの公共用地はそれぞれの管理者が対応します。
巣を発見したときはお手数ですが管理者にご連絡ください。

スズメバチについて

スズメバチは、巣に近寄るだけで攻撃してくることがあります。
巣に近寄らず、駆除業者に依頼(有料)してください(下記参照)。

アシナガバチについて

アシナガバチは、性格はわりとおとなしく、刺激するようなことがなければ、人を襲って刺すことはほとんどありません。
ご自身で駆除をされるか、駆除業者に依頼(有料)してください(下記参照)。

ミツバチについて

巣分かれの時、群れで移動し、樹の幹、電信柱などにかたまります。
人を刺すことはほとんどありません。

ハチに刺されたら

刺されたところをつまみ、毒液を絞り出して流水で洗い流し、そのあと患部を冷やして炎症を抑えてください。
ミツバチの場合は毒針が残るので、抜いてから行ってください。
アレルギー体質の方や過去にハチに刺されたことのある方は、アレルギー反応を起こす場合があります。
病院での受診をお勧めします。

駆除について

駆除は、以下の団体で受け付けています(全て有料)。
料金等は、直接お問い合わせください。

(公益社団法人)愛知県ペストコントロール協会東三河ブロック 電話:0532-48-6100
(公益社団法人)豊川市シルバー人材センター 電話:0533-84-1851

お問い合わせ

産業環境部 環境課
電話:0533-89-2141

AIチャットボット
閉じる