豊川市二十歳の集い

更新日:2025年03月07日

ページID : 11626
会場舞台上の写真

令和7年二十歳の集いの様子

令和8年豊川市二十歳の集いについて

令和8年豊川市二十歳の集いは、豊川市総合体育館にて下記のとおり開催を予定しています。

日程

令和8年1月11日(日曜)

  • 受付:午前10時30分から
  • 開会:午前11時
  • 終了:午前11時45分

会場

豊川市総合体育館

対象

平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれ、令和7年10月1日現在で豊川市の住民基本台帳に登録されている方には、案内状を令和7年10月中旬に送付予定です。仕事や学校などの都合で他の市区町村に転出している方や、豊川市に住んでいるが、住民基本台帳に登録されていないなどの理由で案内状を受け取っていない方もご参加いただけますので、当日、会場へお越しください。
成年年齢を18歳と規定した民法改正(令和4年4月1日施行)後も豊川市は、従来通り20歳を対象に開催します。

その他

二十歳の集いでは手話通訳を行います。
駐車場は日本車輌駐車場(午後1時に閉門)、プリオ駐車場(1時間無料)を利用してください。駐車台数に限りがありますので公共交通機関のご利用や、乗り合わせでの来場をお願いします。また、酒類、凶器等の危険物、クラッカー等の鳴り物の持ち込み等のほか、催事の妨げになる行為や泥酔者の入場は固くお断りします。

注意事項

席数に限りがありますので、ご本人以外(ご家族など)の会場への入場はお断りします。(介助が必要な場合は介助の方の入場可)

令和8年1月11日開催の二十歳の集いに関する質問と回答

質問1.豊川市に住民登録していますが、他市町村の成人式などに参加できますか?

回答1.参加を希望される市町村にお問い合わせをお願いします。

質問2.当日、持っていく必要があるものはありますか?

回答2.10月中旬に郵送する案内状をご持参ください。(案内状を忘れた方や案内状を受け取っていない方でも、対象者は会場に入場できます。)

質問3.家族や対象者以外の参加はできますか?

回答3.席に限りがありますので、申し訳ございませんが、対象者以外の会場入場はお断りします。ご了承ください。

質問4.現在市外に住んでいますが、豊川市の二十歳の集いに出席できますか?

回答4.進学や就職により市外に転出した場合など、住民登録が豊川市にない方も、ご参加いただけます。事前の申し込みなどは必要ありません。案内状を受け取っていない方でも当日受付できますので、参加をご希望される対象の方は直接会場までお越しください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 生涯学習課
所在地:441-0292
愛知県豊川市赤坂町松本250番地
電話番号:0533-88-8035
ファックス番号:0533-88-8038
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。