特別保育について

更新日:2025年02月19日

ページID : 14689

 時間外保育、加配保育、一時預かり(一時的保育)事業、休日保育、病児・病後児保育といった特別保育を、次のとおり行っています。

時間外保育

保護者の就労時間や家庭の都合によって、原則的な保育時間を超えて保育を必要とする方のための保育を実施しています。

時間外保育時間の詳細
園名 時間外保育時間
国府、一宮、一宮東部、赤坂台、御津南部、小坂井北、諏訪、麻生田、中部、天王、八幡、豊川、みどり、光輝、さくら、ひかり、さつき
  • 平日
    • 午前7時30分~午前8時
    • 午後4時~午後7時30分
  • 土曜日
    • 午前7時30分~午前8時
    • 正午~午後2時(さつきのみ正午~午後6時)
牛久保、下長山、御油、睦美、八南、為当、御油第二、大和、東上、大木、萩、御津西部、御津北部、小坂井東、小坂井中、音羽、桜町、千両、三上、平尾、豊川北部、代田、三蔵子、みと、菊、アオイ、桃里、恵の実、たんぽぽ、豊川東幼稚園、美園こども園、たいよう、つぼみ、あおぞら、おひさまキラリ
  • 平日
    • 午前7時30分~午前8時
    • 午後4時~午後6時(たんぽぽのみ午後6時30分)
  • 土曜日
    • 午前7時30分~午前8時
    • 正午~午後2時
エンジェルキッズ豊川園(地域枠) 平日、土曜日
  • 午後4時~午後8時
  • 正午~午後6時30分

時間外保育利用料については以下のリンクをご覧ください。

加配保育

 心身に中、軽度の障害を持つお子さんや保育士が手を多く掛けた方が望ましいと考えられる3歳児から5歳児までのお子さんを指定園で保育しています。

指定園

牛久保保育園、下長山保育園、睦美保育園、八南保育園、為当保育園、御油第二保育園、一宮保育園、大和保育園、一宮東部保育園、大木保育園、萩保育園、赤坂台保育園、御津西部保育園、御津北部保育園、小坂井東保育園、小坂井中保育園、音羽保育園、桜町保育園、千両保育園、平尾保育園、中部保育園、豊川北部保育園、代田保育園、三蔵子保育園、ひかり保育園、アオイ保育園、豊川東幼稚園(2号認定のみ)

詳しくは以下のファイルをご覧ください。

  • 児童発達支援相談事業(児童発達相談センター)については以下のリンク「児童発達相談センター」をご覧ください。
  • 子どもを対象としたサービスについて(児童発達支援等)については以下のリンク「子どもを対象としたサービスについて」をご覧ください。

一時預かり(一時的保育)事業

 保護者の労働、病気等により、家庭における保育が断続的又は緊急・一時的に困難となる豊川市内に住民票があるお子さんを指定園で保育しています。

指定園

牛久保保育園、御油保育園、一宮保育園、御津西部保育園、小坂井北保育園(令和7年3月31日まで)、音羽保育園、諏訪保育園、八幡保育園、豊川保育園、光輝保育園、ひかり保育園、恵の実保育園

詳しくは以下のファイルをご覧ください。

休日保育

 休日において家庭での保育が困難となるお子さん(但し、豊川市内の保育園・認定こども園(2号・3号認定に限る。)・小規模保育事業所に入園しているお子さんに限ります。)を指定園で保育しています。
 原則、平日に休日保育利用分の日数をお休みいただくことになります。但し、祝日の利用分は除きます。

指定園

ひかり保育園

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

病児・病後児保育

 病気中又は病気の回復期にあることから集団保育が困難であり、かつ、保護者の就労等により家庭での保育が困難な生後4か月から小学校3年生までのお子さんを指定施設で保育しています。

  • 可知病院病児・病後児保育室イルカルーム
  • 病後児保育室ははのて

病児・病後児保育については以下のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども健康部 保育課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2274
ファックス番号:0533-89-2269
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。