春の遠足
14日、気持ちの良い天気の中、待ちに待った遠足に出かけました。
青組さんは、長草公園へ。畑で作っている野菜を見ながら歩きました。
公園で少し遊んで、お弁当。みんなで日陰にシートを敷いて楽しく食べました。
緑組さんは、牛を見に牛小屋へ。「牛さんこっち向いて」の子どもたちの声に応えて「モォーーー」と鳴いてくれました。
ちょっと暑くてへとへとになって帰ってきましたが、お弁当の時間になるとすっかり元気を取り戻し、うれしそうに食べていました。
赤組さんは園周辺を歩きました。園外へ出たのは2回目ですが、お友だちと手を繋いで上手に歩くことができました。
テラスに机を並べ、気持ちの良い風の吹く中お弁当を食べました。
桃2組さんは、園内を誘導ロープを持って歩き、大きい子が留守をして貸し切りになった大きい園庭で遊びました。その後テラスに机を並べお弁当を食べました。
桃1組さんはカートに乗ったり、とことこ歩いたりして園内をお散歩し、お部屋でお弁当を食べました。
年齢に合わせて、いろいろな楽しみ方をしました。
遠足の準備、お弁当、ありがとうございました。
何の野菜かな?
元気いっぱい遊んだよ

みんなでお弁当
牛さんいるかな?

待ちに待ったお弁当

みんなで食べるとおいしいね
保育園が見えたよ

手をつないで歩くよ

テラスに机を出して食べました
ロープを持ってお散歩
大きい園庭で遊んだよ

テラスでお弁当

カートでお散歩

0歳児さんもお弁当

どれから食べようかな?
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年05月26日