ホテル・旅館などの宿泊施設に係る表示制度について

更新日:2025年01月30日

ページID : 11881
銀色の表示マークと制服を着た男性のイラストの間に「建物の防火安全情報 表示制度」と書かれたバナー

表示制度とは

ホテル・旅館等の関係者からの申請に基づき消防機関が検査した結果、消防法令のほか重要な建築構造等に関する基準に適合していると認められた建物に対して、消防機関が「表示マーク」を交付する制度です。
表示マークを交付されたホテル・旅館等の関係者は、建物の見やすい場所やホームページに表示マークを掲出することにより、利用者等へ建物の安全情報を提供します。

対象となる建物(ホテル・旅館等)

3階建て以上、かつ、収容人員30人以上

表示マークの種類

1.表示マーク(銀色)

表示基準に適合していると認められた場合に交付されます。
表示有効期間1年

2.表示マーク(金色)

表示マーク(銀)を継続して3年以上適合していると認められた場合に交付されます。
表示有効期間3年

表示マークが交付されているホテル・旅館

表示マークが交付されている建物
番号 ホテル・旅館の名称 所在地 交付開始年月日 マーク種類 状況
1 コンフォートホテル豊川 豊川市諏訪3丁目301 平成27年4月23日 金色 継続
2 ホテルルートイン豊川インター 豊川市上野2丁目20 平成28年4月25日 金色 継続

申請に関する必要書類

次の1及び2が2部(正本・副本)必要です。

1.表示マーク交付(更新)申請書

2.添付書類

  • 防火(防災管理)対象物定期点検報告書(写し)
  • 防火(防災管理)対象物定期点検の特例認定通知書(写し)
  • 消防用設備等点検結果報告書(写し)
  • 定期調査報告書(写し)
  • 製造所等定期点検記録(写し)
  • その他消防本部等が必要と認める書類

(注意)添付書類は消防本部に報告済みであるもの等、報告状況により必要な書類が異なるため、詳細については消防本部予防課予防担当へお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 予防課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-9682
ファックス番号:0533-89-9196
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。