委任状(税証明専用)

更新日:2025年01月30日

ページID : 16230

代理人の方(同じ世帯の方を除く)が、市税に関する証明書の交付申請や、固定資産課税台帳の閲覧申請をする際に添付してください。
ただし、以下の項目が記入されていれば、この様式を使用しなくても構いません。

  • 委任者の住所(法人の場合は所在地)、氏名(法人の場合は法人名)、生年月日(法人の場合は不要)
  • 代理人の住所(勤務先等の所在地ではなく)、氏名生年月日
  • 委任事項(例:「所得証明書の請求及び受領に関すること」)
  • 委任のあった年月日

様式

注意事項

  1. 窓口に来る方は、本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証等)を提示してください。
  2. 窓口に来る方や委任者が、交付対象者(亡くなった方)と別世帯の相続人である場合は、相続人であることがわかる書類(戸籍謄本等)を提示してください。
  3. 2週間以内に納めた税金の納税証明書を申請する場合は、領収書を提示していただくことがあります。
  4. 年の途中で取得された土地、家屋についての証明書を申請する場合は、所有権移転がわかる書類(登記事項証明書等)を提示してください。
  5. 借地・借家人の方が、その該当物件の証明書を申請する場合は、賃貸借契約書等を提示してください。

委任状の添付が不要な申請

以下の証明書の交付を申請する際には、委任状の添付は不要です。

  • 所在証明書
  • 軽自動車税納税証明書(車検用)
  • 住宅用家屋証明書

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

財務部 資産税課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2130
ファックス番号:0533-89-2299
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。