ファシリティマネジメントに関する公表資料について

更新日:2025年01月30日

ページID : 22744

ファシリティマネジメントとは、施設とその環境(ファシリティ)を総合的に企画、管理、活用する経営活動のことを指します。

豊川市が管理、運営する全てのファシリティを経営資源として、その活用、管理、運営状況を把握し、評価を行ったうえで、その量と質の最適化を実施するものです。

ファシリティマネジメントに関する公表資料
内容 年度
豊川市PPP/PFI手法導入優先的検討規程(PDFファイル:166.3KB) 令和7年度
豊川市公共施設等総合管理計画(令和4年3月改訂版)(PDFファイル:6.5MB) 令和3年度
豊川市公共施設中長期保全計画(令和4年3月改訂版)(PDFファイル:7.1MB) 令和3年度
豊川市公共施設適正配置計画(令和2年6月改訂版)(PDFファイル:10.5MB) 令和2年度
過去に策定した計画など
内容 年度
豊川市公共施設等総合管理計画(平成28年8月)(PDFファイル:10.9MB) 平成28年度
豊川市公共施設中長期保全計画(平成28年8月)(PDFファイル:18.3MB) 平成28年度
豊川市公共施設適正配置計画(平成27年6月)(PDFファイル:7.3MB) 平成27年度
豊川市公共施設の削減目標及び用途別における施設の方向性(PDFファイル:3.5MB) 平成25年度
豊川市公共施設白書(PDFファイル:4.5MB) 平成24年度
豊川市ファシリティマネジメント推進基本方針(PDFファイル:588.7KB) 平成23年度
豊川市ファシリティマネジメント研究会報告書(PDFファイル:432.4KB) 平成22年度

 

この記事に関するお問い合わせ先

財務部 財産管理課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2108
ファックス番号:0533-89-2163
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。