令和2年度 平和祈念式典
ページID : 16632
令和2年8月7日(金曜)豊川市文化会館大ホールにおいて
75年前と同様の厳しい暑さの中、25回目となる平和祈念式典を開催しました。
今回は、新型コロナウイルス感染症の影響により、規模を縮小しての開催となりましたが、参加した遺族や市民ら101人が犠牲者を悼み、平和への誓いを新たにしました。
また、式典後に行われた自由献花には、57人の方が献花をされました。
式次第
- 10時30分
- 開式
- 黙とう
- 式辞(豊川市議会議長)
- 献花(主催者、特別来賓)
- 平和宣言(豊川市長)
- 来賓挨拶
- 閉式 流れ献花
(注意)式典終了後、自由献花
献花を行う参加者
平和宣言をする竹本市長
(補足)宣言文については、以下のリンクをご覧ください。
(補足)動画は以下のリンクをご覧ください。
令和2年度豊川市平和祈念式典「平和宣言」(YouTubeへのリンク)
自由献花の様子
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日