令和6年度豊川市キュパティーノ中学生使節団が報告会を行いました
令和6年度豊川市キュパティーノ中学生使節団員19名が無事、米国キュパティーノ市への派遣を終え、それぞれが経験し、感じ、学んだことを市長、議長、教育長をはじめ多くの方々の前で報告しました。
日時・場所
令和6年12月20日(金曜)午後5時15分から
豊川市役所本31会議室
報告会の様子

全体の様子

市長挨拶

団長からの報告

生徒代表からの報告

代表以外の使節団員全員が一言ずつ報告

それぞれが学んだこと、変わったことなどを発表しました

最後に教育長から講評をいただきました
使節団員19名は緊張しながらも「コミュニケーションの大切さを感じた。」「言葉が通じなくても伝えよう、理解しようという気持ちが大事だと気付いた。」「自分から積極的に動くことが重要だと感じた。」など各々が気付き、学んだ事を報告しました。
報告会には市長、議長、教育長、学校関係者らをはじめ約50名の方々にお越しいただき、たくさんの方々に聞いてもらうことができました。
派遣時の様子はこちらから
キュパティーノ市について
この記事に関するお問い合わせ先
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2165
ファックス番号:0533-95-0010
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年02月18日