安全・安心
- 令和5年度1124 地震シェイクアウト訓練
- 令和5年度1120 交通安全日
- 令和5年度1115 あいさつ運動
- 令和5年度1110 交通安全日
- 令和5年度1106 月に一度の見守り登下校
- 令和5年度1020 交通安全日
- 令和5年度1019 枯れ枝剪定
- 令和5年度1013 外のバスケットコートのテープを撤去しました
- 令和5年度1013 あいさつ運動
- 令和5年度1010 交通安全日
- 令和5年度1002 10月初めのあいさつ運動&地域見守り登下校
- 令和5年度0920 9月20日交通安全日
- 令和5年度0915 9月15日あいさつ運動
- 令和5年度0907 第2回避難訓練(火災想定時)
- 令和5年度0904 9月・見守り登下校日
- 令和5年度0901 地震発生時・シェイクアウト訓練
- 令和5年度0901 9月1日あいさつ運動
- 令和5年度0720 交通安全日・1学期ありがとうございました
- 令和5年度0714 1学期最後のあいさつ運動
- 令和5年度0710 交通事故0の日
- 令和5年度0706 シェイクアウト訓練
- 令和5年度0703 月初めのあいさつ運動&見守り登校日
- 令和5年度0629 不審者対応訓練
- 令和5年度0620 交通安全日
- 令和5年度0615 暴風(雪)警報発令時下校訓練
- 令和5年度0615 6月15日あいさつ運動
- 令和5年度0612 さすまたを設置しました。
- 令和5年度0609 2時間遅れての登校
- 令和5年度0605 毎月第1月曜日は地域見守り登下校の日
- 令和5年度0601 6月初めのあいさつ運動
- 令和5年度0515 あいさつ運動
- 令和5年度0510 5月10日は交通事故0(ゼロ)の日
- 令和5年度0502 月初めのあいさつ運動
- 令和5年度0420 4月20日は交通安全日
- 令和5年度0418 職員・エピペン研修会
- 令和5年度0414 子どもたちを見守る活動
- 令和5年度0412 第1回避難訓練
- 令和4年度0315 今年度最後のあいさつ運動
- 令和4年度0302 通学団を新編成に
- 令和4年度0301 3月最初のあいさつ運動
- 令和4年度0209 不審者対応訓練(休み時間中)
- 令和4年度0206 毎月第1月曜日は見守り登校の日
- 令和4年度0201 2月最初のあいさつ運動
- 令和4年度0112 第3回避難訓練(火災)
- 令和4年度1205 第1月曜日は健全育成の引率登校日
- 令和4年度1201 12月・月初めのあいさつ運動
- 令和4年度1111 11月期シェイクアウト訓練
- 令和4年度1101 11月・月初めのあいさつ運動
- 令和4年度1007 登下校を2列に戻しました
- 令和4年度0915 地域のあいさつ運動の日です
- 令和4年度0913 プールのフェンス補修
- 令和4年度0909 スクールサポートの方々の環境整備
- 令和4年度0905 第2回避難訓練
- 令和4年度0720 毎日、校区防犯パトロール隊の人が見守りしてくれています。
- 令和4年度0712 7月シェイクアウト訓練
- 令和4年度0627 6月シェイクアウト訓練
- 令和4年度0613 夏の登下校に向けて
- 令和4年度0609 不審者対応訓練
- 令和4年度0525 スクールサポートの方々が環境整備をしてくれました
- 通学路交通安全プログラム点検結果
