豊川市上下水道事業経営審議会
ページID : 25269
設置目的
水道事業及び下水道事業の経営に関する重要事項を審議するために設置されるものです。
設置条例
豊川市上下水道事業経営審議会条例 (PDFファイル: 44.7KB)
所掌事務
豊川市上下水道事業経営審議会では、主に次のことを審議します。
- 上下水道事業の運営及び経営に関すること。
- 水道料金、公共下水道使用料及び農業集落排水施設使用料に関すること。
委員名簿
委員の任期は令和7年9月8日から令和9年9月7日までです。
氏名 | 所属等 |
若原憲男 | 豊橋創造大学経営学部准教授 |
曽場七恵 | 中部大学経営情報学部准教授 |
平松克之 | 平松公認会計士事務所代表 |
曽田光子 | 豊川信用金庫常務理事 |
岩瀬俊介 | ひまわり農業協同組合総合企画部企画課長 |
近藤弘昭 | 豊川商工会議所業務課長 |
神谷典江 | 非営利活動法人穂の国まちづくりネットワーク代表理事 |
佐原圭子 | 公募 |
小林友里 | 公募 |
会議等の経過
開催実績はありません。
今後の会議の予定
令和7年度第1回豊川市上下水道事業経営審議会
- 予定日時:令和7年9月8日(月曜)午後2時
- 予定会場:防災センター 市民研修室
- 傍聴:当日会場にて開始30分前から受付開始
詳しくは「豊川市上下水道事業経営審議会の傍聴に関する取扱い」をご覧ください。
豊川市上下水道事業経営審議会の傍聴に関する取扱い (PDFファイル: 45.0KB)
議事録等
開催実績はありません。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年08月22日