「広報とよかわ」2021年4月号(図書館通信)

更新日:2025年01月30日

ページID : 6080

図書館通信

  • 中央図書館 電話:0533-85-5536
  • 音羽図書館 電話:0533-80-1355
  • 御津図書館 電話:0533-56-3538
  • 一宮図書館 電話:0533-93-6069
  • 小坂井図書館 電話:0533-72-2169

詳しい情報は「豊川市図書館」で検索

Library Topics 子ども読書の日 記念図書展示

 4月23日は「子ども読書の日」です。この日に合わせ、中央図書館では、4月22日~5月18日、中央図書館エントランスホールで、読み聞かせボランティアと司書が薦める本の展示や貸出を行います。なお、期間中、推薦者のお薦め本をまとめた冊子を配布しますので、ぜひご活用ください。

市民名画劇場

陽光桜

日時 4月8日(木曜)10時00分から、13時30分から、会場 ジオスペース館多目的ホール

野ばら(字幕)

日時 4月22日(木曜)10時00分から、13時30分から、会場 ジオスペース館多目的ホール

図書館貸出票などの広告

 図書館貸出票などに掲載する有料広告(縦4センチ×横6センチ)を募集します。詳しくは、中央図書館へお問い合わせください。

  • 掲載枠数 1枠
  • 掲載料 月額5000円

1枚の紙でできる絵本をつくろう!

  • 日時 4月11日(日曜)13時30分から15時00分まで(随時受付)
  • 会場 ジオスペース館多目的ホール
  • 内容 すみれ絵本の会による手作り絵本のワークショップ
  • 定員 20人(先着順)
  • 費用 無料
  • 申込 当日、会場へ

一部トイレに温水洗浄機能付き便座を設置しました

 中央図書館1階多目的ホール前にある男性用トイレと女性用トイレに、温水洗浄機能付き便座を設置しました。

HOT NEWS!!おはなし会開催日程

 各図書館で、読み聞かせや親子遊びなどのおはなし会を実施しています。なお、日程を変更する場合がありますので、中央図書館ホームページなどで確認してください。

中央図書館 定員30人

  • おやこおはなしの会 第1・4日曜10時30分から、第3土曜10時30分から
  • 絵本となかよしの会 第1水曜10時30分から
  • おはなしペープサート 第2日曜10時30分から
  • Rainbow Reading 第3日曜9時45分から
  • よんでよんでの会 第3金曜10時30分から
  • おはなしポケット 第4火曜11時00分から
  • かみしばい会 第4金曜10時30分から

音羽図書館 定員15人

おはなしやさん 第4土曜11時00分から

一宮図書館 定員10人

おはなしだいすき 第2火曜10時30分から

御津図書館 定員15人

  • よむよむおじさんとゆかいななかまたち 第2水曜10時30分から
  • はっぴーたいむ 第3日曜11時00分から

小坂井図書館 定員10人

大きなかぶの会 第1火曜10時30分から

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。