「広報とよかわ」2022年5月号(ほけんコーナー)

更新日:2025年01月30日

ページID : 7750

ほけんコーナー Health and Fitness

保健センター 電話:0533-89-0610
詳しい情報は「豊川市 保健」で検索

歯の健康フェスティバル

  • 日時 6月5日(日曜)9時30分から11時30分まで
  • 会場 豊川市歯科医師会館(諏訪)、ウィズ豊川
  • 内容 ファミリー歯科健診・相談、フッ化物塗布、矯正相談、口臭測定、簡単歯周病チェックなど
  • 対象 就学前の子どもと家族、12歳以下の障害がある子ども
  • 申込 当日、会場へ。ただし、障害がある子どもについては、5月31日(火曜)までに、電話で、豊川市歯科医療センター(0533-84-7757)へ申し込んでください

男性のための食生活アップ教室

  • 期日 6月23日(木曜)、テーマ たんぱく質・糖質の取り方
  • 期日 7月21日(木曜)、テーマ 体調は食事から

共通事項

  • 会場 勤労福祉会館
  • 対象 市内に在住の男性
  • 定員 15人
  • 申込 電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ

思春期の子どもの気持ちがわかる講演会

  • 日時 6月25日(土曜)13時30分から15時30分まで
  • 会場 文化会館
  • 講師・内容 真生会富山病院心療内科部長・明橋大二医師による「10代からの子育てハッピーアドバイス 親と子の心のパイプ詰まりをおこさないために」と題した講演
  • 対象 10代の子どもを育てる保護者と関係者
  • 定員 220人
  • 申込 6月24日(金曜)まで、電話で保健センター(0533-95-4803)へ。ファックス(0533-89-5960)でも受付
  • その他 手話通訳、要約筆記あり。希望する方は、6月17日(金曜)まで、電話、またはファックスで、保健センターへ

地域巡回健診

  • 対象 昭和58年4月1日から平成19年4月1日生まれで、学校や職場などで受診機会のない方、国民健康保険や後期高齢者医療制度の被保険者で、受診券をお持ちの方、生活保護受給世帯の方、結核・肺がん検診だけの場合は、平成19年4月1日生まれまでの方
  • 内容 診察、血圧・身体測定、尿・血液検査、結核・肺がん検診(胸部X線撮影、必要に応じ喀痰検査)
  • 負担金 無料。ただし、同一年度内に同じ検査を重複して受診した場合は、全額負担となる場合があります
  • 定員 各60人(保健センター、御津福祉保健センター、こざかい葵風館、いかまい館、桜ヶ丘ミュージアムは各65人)
  • 申込 5月13日(金曜)から、下記のリンクで先着順に受付。当日、会場でも受付

【期日 会場】当日受付時間 14時00分から15時00分まで

  • 5月30日(月曜)、会場 保健センター
  • 5月31日(火曜)、会場 牛久保生涯学習センター
  • 6月1日(水曜)、会場 御津福祉保健センター
  • 6月3日(金曜)、会場 豊川生涯学習センター
  • 6月7日(火曜)、会場 農業者トレーニングセンター
  • 6月8日(水曜)、会場 こざかい葵風館
  • 6月9日(木曜)、会場 武道館
  • 6月10日(金曜)、会場 御津福祉保健センター
  • 6月11日(土曜)、会場 保健センター
  • 6月14日(火曜)、会場 ふれあいセンター
  • 6月15日(水曜)、会場 一宮生涯学習センター
  • 6月16日(木曜)、会場 こざかい葵風館
  • 6月18日(土曜)、会場 保健センター
  • 6月19日(日曜)、会場 保健センター
  • 6月21日(火曜)、会場 音羽文化ホール
  • 6月22日(水曜)、会場 こざかい葵風館
  • 6月23日(木曜)、会場 豊川生涯学習センター
  • 6月28日(火曜)、会場 いかまい館
  • 6月29日(水曜)、会場 ふれあいセンター
  • 6月30日(木曜)、会場 牛久保生涯学習センター
  • 7月2日(土曜)、会場 御油小学校体育館
  • 7月4日(月曜)、会場 いかまい館
  • 7月5日(火曜)、会場 豊川生涯学習センター
  • 7月6日(水曜)、会場 こざかい葵風館
  • 7月7日(木曜)、会場 桜ヶ丘ミュージアム
  • 7月8日(金曜)、会場 音羽図書館
  • 7月9日(土曜)、会場 保健センター
  • 7月14日(木曜)、会場 御津福祉保健センター
  • 7月15日(金曜)、会場 桜ヶ丘ミュージアム
  • 7月16日(土曜)、会場 保健センター
  • 7月17日(日曜)、会場 保健センター
  • 7月20日(水曜)、会場 牛久保生涯学習センター
  • 7月21日(木曜)、会場 ふれあいセンター

【期日 会場】当日受付時間 9時30分から11時00分まで

  • 7月17日(日曜)、会場 保健センター
  • 7月20日(水曜)、会場 保健センター
  • 7月21日(木曜)、会場 御津福祉保健センター

備考

(注記)1歳から未就学児を対象とした託児あり(先着10人)。希望する方は、5月13日から7月10日まで、こちら、または電話(0533-95-4802)で受付。

すくすく広場

会場 保健センター 電話:0533-89-0610

プレママ授乳交流会

  • 受付日時 6月1日(水曜) 9時45分から10時00分まで
  • 対象 妊娠中の方

1回でわかる!産後ライフ教室

  • 受付日時 6月20日(月曜)13時15分から13時30分まで
  • 対象 妊娠中の方と家族
  • 備考 電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(下記のリンクでも受付)(要予約)

双子ちゃん交流会

  • 受付日時 6月3日(金曜) 9時45分から10時00分まで
  • 対象 双子・三つ子を妊娠中の方、双子・三つ子の保護者
  • 備考 電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

妊産婦歯科健診

  • 受付日時 6月13日(月曜)、27日(月曜)13時15分から13時30分まで
  • 対象 妊娠中・産後1年未満の方(各1回)
  • 備考 当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

子育て安心教室おくすり編

  • 受付日時 6月17日(金曜) 9時45分から10時00分まで
  • 対象 妊娠中・産後1年未満の方と家族
  • 備考 電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(下記のリンクでも受付)(要予約)

母乳相談

  • 受付日時
    • 6月10日(金曜)9時00分から・10時00分から・11時00分から
    • 6月24日(金曜)9時00分から・10時00分から・11時00分から
  • 対象 概ね産後2カ月の方
  • 備考 電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

産後のからだ整え教室

  • 受付日時 6月3日(金曜)10時00分から10時15分まで
  • 対象 令和4年2月・3月に出産した母
  • 備考 こちらで受付(要予約)

モグモグ教室

  • 受付日時 6月10日(金曜) 9時45分から10時00分まで
    対象 令和4年1月1日から15日生まれの子ども
  • 受付日時 6月24日(金曜) 9時45分から10時00分まで
    対象 令和4年1月16日から31日生まれの子ども
  • 備考 当日、母子手帳、バスタオル、筆記用具を持って会場へ

ママのリフレッシュエクササイズ

  • 受付日時 6月17日(金曜)10時00分から10時15分まで
  • 対象 令和3年10月・11月生まれの子どもと母
  • 備考 タオル、飲み物、だっこひも、ヨガマットを持って会場へ(だっこひも、ヨガマットはお持ちの方

親子ピタ・コチョ教室

  • 受付日時 6月8日(水曜) 9時45分から10時00分まで
  • 対象 令和3年9月生まれの子ども
  • 備考 当日、母子手帳、バスタオル、筆記用具を持って会場へ

1歳からの子育て安心教室イヤイヤ期を迎える前に

  • 受付日時 6月7日(火曜) 9時45分から10時00分まで
  • 対象 令和2年12月から令和3年3月生まれの子ども
  • 備考 電話で、保健センターへ(要予約)

もうすぐ3歳!知っ得栄養教室

  • 受付日時 6月21日(火曜) 9時45分から10時00分
  • 対象 令和元年7月生まれの子ども
  • 備考 当日、筆記用具を持って会場へ

子ども栄養相談

  • 受付日時 6月10日(金曜)13時30分から・14時30分から
  • 対象 就学前の子ども
  • 備考 電話で、保健センターへ(要予約)

育児相談

  • 6月1日(水曜)9時30分から10時30分まで、会場 いかまい館
  • 6月14日(火曜) 9時30分から10時30分まで、会場 こざかい葵風館
  • 6月15日(水曜) 9時30分から10時30分まで、会場 音羽福祉保健センター
  • 6月22日(水曜) 9時30分から10時30分まで、会場 御津福祉保健センター
  • 6月27日(月曜) 9時30分から10時30分まで、会場 保健センター
  • 対象 乳幼児と保護者
  • 備考 当日、母子手帳、バスタオルを持って会場へ

乳幼児健診

  • 〈受付時間〉13時00分から13時30分まで、会場 保健センター
  • (注記)共通の持ち物として、母子手帳、問診票、筆記用具
4か月児健診
  • 期日 6月14日(火曜)
    対象の子ども 令和4年1月22日から31日生まれ
  • 期日 6月22日(水曜)
    対象の子ども 令和4年2月1日から10日生まれ
  • 備考 当日、バスタオルを持って会場へ。ブックスタート(絵本の配布)もあります
1歳6か月児健診
  • 期日 6月9日(木曜)、6月17日(金曜)、6月21日(火曜)、6月30日(木曜)
    対象の方には個別に通知します
  • 備考 当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布もあります
2歳児歯科健診
  • 期日 6月3日(金曜)、6月7日(火曜)、6月15日(水曜)、6月24日(金曜)
    対象の方には個別に通知します
  • 備考 当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布もあります
3歳児健診
  • 期日 6月1日(水曜)、6月8日(水曜)、6月23日(木曜)、6月29日(水曜)
    対象の方には個別に通知します
  • 備考 当日、自宅で実施した目と耳の検査票と、採尿容器(容器は事前に郵送。当日朝に採尿)を持って会場へ

けんこう広場

会場 保健センター

健康相談

  • 日時 6月6日(月曜)9時30分から・10時40分から
  • 対象 健康・生活習慣に関する相談をしたい方
  • 備考 電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

こころの健康相談

  • 日時 6月8日(水曜)9時30分から・10時40分まで、6月27日(月曜)13時30分から・14時40分から
  • 対象 心の健康に関する相談をしたい方
  • 備考 電話で、こころの電話相談専用電話(0533-95-0783)へ(要予約)

食べ方と栄養相談

  • 日時 6月28日(火曜)9時30分から・10時40分から
  • 対象 食生活に関する相談をしたい方
  • 備考 電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

月1!エクササイズ

  • 日時 6月28日(火曜)13時30分から14時40分まで
  • 対象 運動に関心がある方、始めたいと思っている方
  • 備考 電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。