「広報とよかわ」2023年1月号(文化リズム)

更新日:2025年01月30日

ページID : 6267

文化リズム

  • 文化会館(電話:0533-84-8411)
  • 音羽文化ホール(ウィンディアホール)(電話:0533-88-8010)
  • 御津文化会館(ハートフルホール)(電話:0533-76-3720)
  • 小坂井文化会館(フロイデンホール)(電話:0533-78-3000)
  • 桜ヶ丘ミュージアム(電話:0533-85-3775)

詳しい情報は「豊川市 文化振興」で検索

歴史ミニ企画展「紙あそびとその時代」

  • 会期 1月21日から2月5日まで
  • 時間 9時00分から17時00分まで
  • 会場 桜ヶ丘ミュージアム
  • 内容 双六など、紙を用いた玩具資料の紹介
  • 入場料 無料
  • 問合せ 桜ヶ丘ミュージアム

豊川稲荷表参道アートプロジェクト門限ズアンド門前ズ関連企画ワークショップ 演劇で門前ズ

  • 日時 1月28日(土曜)14時00分から17時00分まで
  • 会場 古宿市民館
  • 内容 簡単な即興演劇などの創作体験
  • 講師 門限ズ・倉品淳子(じょほんこ)さん
  • 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)で3月4日・5日に豊川稲荷表参道周辺で開催される参加型イベント「あっちこっちで門前ズ」に参加できる方
  • 定員 20人(先着順)
  • 費用 無料
  • 申込 1月23日(月曜)まで、直接、電話、またはファックス(0533-84-8412)で、文化会館へ。こちらでも受付
  • 問合せ 文化会館

桜ヶ丘ミュージアム協賛企業募集

  • 協賛期間 4月1日から令和6年3月31日まで
  • 協賛金 1口1万円
  • 申込 申込書を直接、または郵送で、桜ヶ丘ミュージアム(〒442-0064桜ケ丘町79-2)へ。ファックス(0533-85-3776)でも受付。申込書は、桜ヶ丘ミュージアムで配布しています。こちらでもダウンロード可その他 桜ヶ丘ミュージアム正面入口などに協賛企業名を掲載します。また、協賛口数に応じて、有料展招待券の進呈などがあります
  • 問合せ 桜ヶ丘ミュージアム

自費出版物と文化のまちづくり事業助成

自費出版物助成

自費出版物に対して、所要部数を買い上げて、図書館や市内の小・中学校などへ贈呈・配本します。

  • 対象 令和4年中に出版した個人または団体
  • 対象出版物 市または市を中心とする地域の歴史や自然、文化的な資産などを題材とした自費出版物
  • 申込期限 2月1日(水曜)まで

文化のまちづくり事業助成

芸術文化の鑑賞の機会を市民に提供する事業に対して、事業費の一部を助成します。

  • 対象 4月から令和6年3月までに、文化会館などの市内の会場で、芸術文化の鑑賞機会を広く市民に提供しようと計画している、非営利目的の団体
  • 申込期限 2月10日(金曜)まで

共通事項

  • 申込 申請書を、直接、文化のまちづくり委員会(文化会館内)へ
  • その他 審査があります
  • 問合せ 文化のまちづくり委員会(電話:0533-84-8411)

ロビーコンサート 入場料500円

トーンチャイムコンサート トーンチャイムで歌うあたたかい愛のうた

  • 日時 1月21日(土曜)14時00分から
  • 会場 音羽文化ホール

真冬のドイツロマン派!(チェロ&ピアノ)

  • 日時 2月2日(木曜)14時00分から
  • 会場 御津文化会館

備考

(注記)今年度のロビーコンサートは、新型コロナウイルス感染症対策としてホールで開催します。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。