「広報とよかわ」2023年8月号(図書館通信)

更新日:2025年01月30日

ページID : 7486

図書館通信

  • 中央図書館(電話:0533-85-5536)
  • ジオスペース館(電話:0533-85-5536)
  • 音羽図書館(電話:0533-80-1355)
  • 御津図書館(電話:0533-56-3538)
  • 一宮図書館(電話:0533-93-6069)
  • 小坂井図書館(電話:0533-72-2169)

詳しい情報は「豊川市図書館」で検索

市民名画劇場

花咲ける騎士道(字幕)

  • 日時 8月24日(木曜)10時00分から 13時30分から
  • 会場 ジオスペース館多目的ホール

とよかわ星空観望会「月と夏の星空」

望遠鏡を使って、月と夏の星空を観察します。

  • 日時 9月16日(土曜)18時30分から20時30分まで
  • 会場 赤塚山公園わくわくパーク
  • 講師 那須香大阪天文台・中島健次さん
  • 定員 100人
  • 費用 400円(当日集金)
  • 申込 8月10日から13日まで、直接、中央図書館2階事務室へ。応募者多数の場合は抽選
  • その他 天候不良の場合は、ジオスペース館で星空の特別解説

樋口一葉を読む

  • 日時 9月3日(日曜)13時30分から15時15分まで
  • 会場 ジオスペース館多目的ホール
  • 内容 「たけくらべ」などの朗読
  • 対象 中学生以上
  • 定員 50人(先着順)
  • 申込 8月12日(土曜)から、中央図書館2階事務室で整理券を配布

平和映画会

  • 日時 8月6日(日曜)14時00分から
  • 会場 ジオスペース館多目的ホール
  • 内容 「13歳の遺言」「語り継ぐ豊川海軍工廠大空襲」の上映
  • 定員 50人(先着順)
  • 申込 当日、会場へ

アルミホイルで作ってみよう!

  • 日時 8月27日(日曜)(1) 10時00分から(2)11時30分から
  • 会場 中央図書館集会室
  • 内容 アルミホイルを使った、(1)「昆虫」、または(2)「恐竜」をテーマとした作品作り
  • 講師 ホイルモデラ―・箔屋スフィカさん
  • 対象 市内在住の小学生と保護者
  • 定員 各回15組(保護者1人につき子ども2人まで)(先着順)
  • 申込 8月11日(金曜)から、中央図書館2階事務室で整理券を配布。(1)、(2)のどちらかを選択

こんなときどうする? 図書館Q&A Vol. 4

図書館に寄せられたよくある質問にお答えします
インターネットで本の予約はできますか?
1人5冊まで本の予約ができます。ただし、インターネットでは視聴覚資料の予約はできません。
インターネット予約を利用するにはパスワードが必要です。パスワードは、中央図書館のホームページ、または中央図書館や各分館(音羽・御津・一宮・小坂井)のカウンターで発行できます。
予約した本は、各図書館、各生涯学習センター(豊川・御油・牛久保・八南)、または蒲郡市立図書館で受け取ることができます。予約した本の準備ができ次第、登録された連絡方法(メールまたはハガキ)でお知らせします。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。