「広報とよかわ」2023年9月号(図書館通信)
図書館通信
- 中央図書館(電話:0533-85-5536)
- ジオスペース館(電話:0533-85-5536)
- 音羽図書館(電話:0533-80-1355)
- 御津図書館(電話:0533-56-3538)
- 一宮図書館(電話:0533-93-6069)
- 小坂井図書館(電話:0533-72-2169)
詳しい情報は「豊川市図書館」で検索
市民名画劇場
父と暮らせば
- 期日 9月14日(木曜)
- 会場 ジオスペース館多目的ホール
アンダンテ~稲の旋律~
- 期日 9月28日(木曜)
- 会場 ジオスペース館多目的ホール
満月が食べられる~10月29日 部分月食~
10月29日(日曜)に「部分月食」が予想されています。部分月食の仕組みや観察の仕方、楽しみ方などをわかりやすく説明します。
- 日時 10月7日(土曜)15時00分から
- 会場 ジオスペース館プラネタリウム
- 講師 天文研究家・浅田英夫さん
- 定員 100人(先着順)
- 費用 300円
- 申込 9月16日(土曜)から、中央図書館2階事務室で前売券を販売
おはなしコンサート「絵本と二胡の音楽を聴きながら」
- 日時 10月14日(土曜)10時30分から11時15分まで
- 会場 ジオスペース館多目的ホール
- 内容 絵本と音楽を融合したおはなし会
- 定員 50人(先着順)
- 申込 9月16日(土曜)から、中央図書館2階事務室で整理券を配布
中央図書館・ジオスペース館SNS
中央図書館、ジオスペース館では、SNS(Instagram、Twitter、Facebook)を利用して各施設に関連したイベントや話題などをタイムリーにお知らせしています。各SNSサイトには、中央図書館ホームページからアクセスできます。
絵本で子育て楽しんでみませんか
- 日時 10月19日(木曜)・25日(水曜)、11月8日(水曜)(全3回)10時30分から11時30分まで
- 会場 中央図書館おはなしのへや
- 内容 絵本の選び方や絵本を使った遊びなど
- 対象 市内に在住の4カ月から12カ月(申込時点)までの赤ちゃんと保護者、または妊娠中の方
- 定員 15組
- 申込 9月19日から10月4日まで、直接、中央図書館2階事務室へ。応募者多数の場合は、全日程に参加できる方を優先の上、抽選
こんなときどうする? 図書館Q&A Vol. 5
図書館に寄せられたよくある質問にお答えします
本の貸出期間は延長できますか?
本・雑誌については、貸出期間内であれば一度だけ延長(再貸出)することができます。
延長の手続きは、本・雑誌と利用カードを中央図書館や各分館(音羽・御津・一宮・小坂井)のカウンターにお持ちいただくか、中央図書館ホームページのマイページ(パスワード登録が必要)から行うことができます。ただし、予約が入っている資料や視聴覚資料など、一部の資料は延長ができません。また、マイページから延長する場合、「再貸出」のボタンが表示されない資料は延長ができませんので、ご了承ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日