「広報とよかわ」2024年4月号(図書館通信)

更新日:2025年01月30日

ページID : 6308

図書館通信

  • 中央図書館(電話:0533-85-5536)
  • ジオスペース館(電話:0533-85-5536)
  • 音羽図書館(電話:0533-80-1355)
  • 御津図書館(電話:0533-56-3538)
  • 一宮図書館(電話:0533-93-6069)
  • 小坂井図書館(電話:0533-72-2169)

詳しい情報は「豊川市図書館」で検索

市民名画劇場(10時00分から 13時30分から)

未完成交響楽

  • 期日 4月11日(木曜)
  • 会場 ジオスペース館多目的ホール

銀座カンカン娘

  • 期日 4月25日(木曜)
  • 会場 ジオスペース館多目的ホール

子ども読書の日 記念図書展示

4月23日は「子ども読書の日」です。この日に合わせ、中央図書館では、4月18日から5月14日まで、中央図書館エントランスホールで、読み聞かせボランティア、学生、保育士、司書が薦める本の展示や貸出を行います。なお、期間中、推薦者のお薦め本をまとめた冊子を配布しますので、ぜひご活用ください。

「とびらえほん」をつくろう

  • 日時 4月13日(土曜)13時30分から15時00分まで(随時受付)
  • 会場 中央図書館多目的ホール
  • 内容 すみれ絵本の会による手作り絵本のワークショップ
  • 定員 30人(先着順)
  • 申込 当日、会場へ

利用登録更新手続にご協力を

図書館では、利用者登録情報の適正な管理のため、利用者カードに3年間の有効期限を設けています。更新の対象となる方には、図書館ご利用時に窓口でお知らせします。更新手続き時には、登録情報の確認が必要となりますので、住所・氏名が確認できる証明書(運転免許証など)を提示してください。ご理解とご協力をお願いします。

市民名画劇場に来てみませんか

中央図書館では原則毎月2回、各分館では年に1回、時代を超えて愛されている名作を中心とした映画の上映を行っています。どなたでも無料でご覧いただけますので、ぜひご来場ください。

おはなし会開催日程

各図書館で、読み聞かせや親子遊びなどのおはなし会を実施しています。なお、日程を変更する場合がありますので、中央図書館ホームページなどで確認してください。

【中央図書館】定員50人

  • おやこおはなしの会、日時 第3土曜10時30分から、第4日曜10時30分から
  • 絵本となかよしの会、日時 第1水曜10時30分から
  • おはなしのとびら、日時 第1土曜10時30分から
  • おはなしペープサート、日時 第2日曜10時30分から
  • Rainbow Reading、日時 第3日曜10時00分から
  • よんでよんでの会、日時 第3金曜10時30分から
  • おはなしポケット、日時 第4火曜10時30分から
  • かみしばい会、日時 第4金曜10時30分から

【御津図書館】定員15人

  • よむよむおじさんとゆかいななかまたち、日時 第2水曜 10時30分から
  • はっぴーたいむ、日時 第3日曜11時00分から

【音羽図書館】定員15人

おはなしやさん、日時 第4土曜11時00分から

【一宮図書館】定員20人

おはなしだいすき、日時 第2火曜10時30分から

【小坂井書館】定員10人

大きなかぶの会、日時 第1火曜10時30分から

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。